3D・CGデザイナー分野への転職は「3D・CGデザイナー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/18 更新
閲覧済み

税務PMO/DXコンサルタント(シニアアソシエイト) デロイトトーマツ税理士法人

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.240618MN80954463
職種 税務PMO/DXコンサルタント(シニアアソシエイト)
社名 デロイトトーマツ税理士法人
業務内容 「税務PMO/DXコンサルタント(シニアアソシエイト)」のポジションの求人です
【主な職務】
■部門の目指す姿
税務専門性×テクノロジーの領域にて、各グループ法人のシナジーを活かしたサービスを提供し、クライアントの『税務戦略の高度化』と『税務業務の効率化』の実現を目指します。

■主な職務
税務戦略の高度化及び税務業務の効率化に関するPMO担当。
複数PJT/タスクを統合管理し、各プロジェクト/タスク間のシナジー効果が得られるような全体最適の実現を推進します。
DX(既存の税務業務の高度化、新規ビジネスの創出・顧客価値創造)をテーマとし、PMO業務を推進していきます。

PMO(Program/Project Management Office)業務の具体的内容 
*PMO機能の一例です。下記想定業務についてマネジャーが推進をリードしますので、シニアアソシエイトの方にはこれら業務のサポートをお願いいたします。

? プロジェクト管理
 ― 各フェーズのタスクをWBS(Work Breakdown Strucuture)へ落とし込み(細分化)し、進捗管理
 ― 課題・リスク管理
 ― 全体最適の観点で各タスクがプロジェクトの目的と整合しているか、シナジー効果があるかをチェック
・ 利害関係者調整
 ― プロジェクトに関与する利害関係者間の調整
・ チェンジマネジメント
 ― 啓蒙コミュニケーション活動
 ― 各種トレーニング企画立案・実施
・ Knowledge Management
 ― プロジェクトマネジメントの標準化
 ― 人材育成(プロジェクトマネジメントのスキルアップトレーニング)
 ― プロジェクトで収穫できた知識やケースについて全社的に共有・活用できるように環境を整備

【この職種の魅力・特徴】
・高い専門知見・経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。また、業界の誰もが成し得ていないDX化を軸とした抜本的な業務改革や、大規模な案件に携わる機会があり、ご自身の仕事の影響度の大きさや、達成感を感じられる仕事です。
・税理士業界が変革期を迎えつつある中、Deloitteのグローバルネットワークの事例やテクノロジーの活用を含む新サービス開発・提供を推進しており、将…
求める経験 【必須経験】
以下いずれかの経験がおありの方
・経理または税務業務領域の業務プロセス改善/ペーパレスPJTへの参画経験等(2年以上若しくは複数案件関与)★優先
・BPRをともなう基幹業務のITシステム構築における上流工程の主担当若しくは上位者サポート経験(1年以上)
・BPR・オペレーション改善案件でのワーク経験(業務モデリング・プロセス設計)経験(1年以上)
・クライアントビジネス部門・自社ビジネス部門に対するビジネス/ システム要件整理のスキル・経験(1年以上)
勤務地
東京都 千代田区丸の内3-3-1新東京ビル5階
年収 年収 473 ~ 668 万円
月給:アソシエイト:296,000円~、シニアアソシエイト:418,000円~
想定年収 アソシエイト:4,736,000円~、シニアアソシエイト:6,688,000円~
・残業30時間想定*のモデル年収:*法人平均残業時間で想定
 アソシエイト:5,687,480円~、シニアアソシエイト:8,031,880円~
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間 09:30~17:30
休日・休暇 完全週休二日(土日)※年間所定休日は部門により異なるケース有
・受験有給休暇最大 5 日間付与
・有給休暇年間  初年度15 日付与 最大25 日
・年末年始休暇、慶弔休暇
・産前産後休業、育児休暇、介護休暇、通院等特別休暇
募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態 正社員

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。