5G分野への転職は「5G転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/05/31 更新
閲覧済み

透明導電フィルムを用いたデバイスのプロセス、材料開発【PID メカトロニクス事業部】 パナソニックインダストリー株式会社

掲載開始日:2023/01/18
更新日:2024/05/24
ジョブNo.194363
職種 透明導電フィルムを用いたデバイスのプロセス、材料開発【PID メカトロニクス事業部】
社名 パナソニックインダストリー株式会社
業務内容 ●担当業務と役割

・透明導電フィルムをコア技術とした新規デバイスの企画。
・透明導電フィルムの新規材料、新規プロセス開発
・次世代材料、プロセス開発

●具体的な仕事内容

・RtoRでのフィルムデバイスのプロセス開発
・新規材料の選定、評価
・品質改善、歩留まり改善

●この仕事を通じて得られること

・新規デバイスの立上げ、拡売フェーズ。今後拡大させる事業分野に対して、初期段階からの参画と事業拡大を経験できる良いタイミング。

●職場の雰囲気

・比較的若い世代が多く、異動者、中途入社者が大半を占めており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・材料、機械、電気など多様なスキルを持つ人材が集まっており、技術的な交流が活発に行われている。

●キャリアパス

・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身に着けられるキャリアパスを用意しています。

●技術二部のミッション


新規デバイスである透明導電フィルムを通して、豊かな社会実現へ貢献する
・5G、6G...
求める経験 【求める能力】複数あれば望ましい
・高周波用途向け材料に関する知見、開発経験
・材料/プロセス技術
 ・半導体加工プロセス(リソ、エッチング、スパッタ、めっき、CMPなど加工プロセス全般)
 ・プリント基板加工技術(スルーホール、はんだ)
 ・半導体後工程(パッケージ、接合技術)
 ・RtoRでフィルムデバイス プロセス開発経験
 ・フィルムデバイスでの微細加工経験
勤務地
岡山県
年収 500万円~1000万円
上記は参考です。ご経験やスキルをもとに決定します
勤務時間 08:30~17:00
休日・休暇 完全週休2日制、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、チャレンジ休暇(節目休暇)、ファミリーサポート休暇 等、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与。2022年度平均取得日数19.4日) ※事業所・部署によって異なる場合があります。
福利厚生 【社会保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険 【福利厚生】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等 【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等  【その他】入社時の転居費用は会社規定により支給あり通勤手当、残業手当、住宅補助(規定による)など ■教育制度・キャリアサポート:【国内】新入社員研修、職種別・事業場別・階層別研修、各種社外研修、ビジネスリテラシー%2Fリリベラルアーツなど無償eラーニング 等 【海外】海外留学制度、海外トレーニー制度、海外研修 等 ※事業所・部署によって異なる場合があります。公募型異動制度、社内複業制度、社外留職制度、キャリア&ライフデザインセミナー、ワーク&ライフサポート勤務(時短勤務)、フリーオフィス制度、1on1ミーティング 等
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、SPI 1次WEB面接→2次対面

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。