音響解析・音響機器分野への転職は「音響解析・音響機器転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/10 更新
閲覧済み

【東京/町田】業務用音響機器の電気系ハードウェア開発 株式会社オーディオテクニカ

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/24
更新日:2025/04/24
ジョブNo.242308
企業名 株式会社オーディオテクニカ
年収 500万円 〜 800万円
勤務地
東京都
職種 【東京/町田】業務用音響機器の電気系ハードウェア開発
業種 半導体・電子・電気機器業界の機械・機構設計(機械)
ポイント 【東京/町田】業務用音響機器の電気系ハードウェア開発
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 当社業務用音響機器(プロオーディオ)製品(会議システム/オーディオミキサー)についての電気系ハードウェア設計エンジニアとして下記の業務を担当いただきます。


デジタルオーディオ機器開発におけるハードウェアシステム設計、回路基板設計、設計検証

新製品開発におけるハードウェア開発計画作成と開発関連業務実行、デザインレビュー実施

国内外の製品生産工場との生産内容/QA基準についての打ち合わせなどコミュニケーション

企画、営業部門との製品仕様検討と調整や、開発製品の製品ユーザーマニュアル、ホワイトぺ―パ―作成への関与。

販売後の製品サポート(設計、仕様変更、不具合対応業務)

【開発期間体制】
*複雑な新製品の場合:企画~製品出荷まで約1年、開発メンバー10名程度。
*短期開発案件の場合:開発期間はおよそ半年で、開発メンバー3~5名

*変更の範囲:会社の定める業務
求める人材 【必須】

家電、IT機器、通信機器などの製品設計開発経験

英語の使用に抵抗がない方(3カ月に1回ほどのMTGや、メールでの使用がメインです。社内に英語使用者がいるため、フォローを受けることが出来ます)

【歓迎】

ネットワーク機器開発経験、知識

ソフトウェア、ファームウェア知識、開発経験

給与・待遇

給与 500万円~790万円
※ご経験を考慮の上、当社規定により決定します。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京/町田】業務用音響機器の電気系ハードウェア開発
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 家族手当 残業手当(月平均残業時間 20 時間) 【福利厚生等】従業員持株会、社内融資、財形貯蓄、社員食堂、保養所多数、超過勤務・皆勤手当など

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:15
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(初年度12日)など

その他

選考プロセス 面接2回、1次面接(WEB可)→適性検査→最終面接

企業情報

企業名 株式会社オーディオテクニカ
設立 1962年4月
従業員数 541名
資本金 1億円
売上高 317億7800万円
事業内容 マイクロホン、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、カートリッジ、スピーカー、各種AVケーブル、その他AV製品、半導体レーザー関連製品、カーオーディオアクセサリー、食品加工機器、印刷関連製品の開発・製造・販売
【事業所】
◆本社:東京都町田市 ◆事業所:町田・成瀬・湯島(テクニカハウス) 
◆営業所:札幌、仙台、大宮、千葉、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡 ◆国内関連会社:テクニカフクイ 
◆海外関連会社:アメリカ、イギリス、フランス、ハンガリー、香港、シンガポール、マレーシア、台湾、中国

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。