求人の約90%を占める、一般には公開されない非公開求人もご紹介します。
GD03【東京/プロダクトデザイナー】デザインで富士フイルムビジネスを作る! / 富士フイルム株式会社( 上場企業 )
掲載元:doda
ジョブNo.3004405474職種 | GD03【東京/プロダクトデザイナー】デザインで富士フイルムビジネスを作る! |
---|---|
社名 | 富士フイルム株式会社( 上場企業 ) |
業務内容 |
富士フイルムの広がる事業領域で「富士フイルムをデザインする」「デザインでビジネスを作る」ことを目的に昨年5月にデザインセンターCLAYスタジオを設立しました。CLAYスタジオでは、コンシューマー分野からプロシューマー分野まで幅広い事業領域で、企画者、技術者、研究者とデザイナーが密接に関わりながら、商品・サービスのデザイン開発を行います。FUJIFILM製品のプロダクトデザインの開発。ユーザーの思いや行動、使用現場から気付きを得て、使い勝手に優れ所有・使用する満足感の高い製品の開発を行います。 デジタルカメラ「Xシリーズ」の外観デザイン開発・インスタントカメラ「チェキ」の外観デザイン開発・医療分野(X線、内視鏡、超音波、体外診断装置など)の外観デザイン開発・印刷分野など産業用機器の外観デザイン開発・放送・映画用などプロカメラマン用光学機器の外観デザイン開発 【同社について】同社は売り上げ2兆4,916億円、従業員数5,000名 [連結78,150名](2016年3月31日現在)を超える日本を代表するトップメーカーです。 【働きやすい企業ランキング国内第1位を獲得】同社は、会社ぐるみで仕事と子育ての両立を支援し、法律で義務化される前から育児休職制度を導入してきました。今後「介護等も含めた両立支援」に努力してまいります。また、幅広いステークホルダーから「信頼される会社」をCSR(企業の社会的責任)と財務の両面から見つける「東洋経済CSR企業ランキング」において同社は、2012年1位、2013年2位、2014年2位、2015年1位と常に上位を維持しております。・コーポレートスローガン「Value from Innovation」同社はX線,印刷用フィルムなど写真以外の事業においても市場シェアを獲得してきました。創立80周年を迎えた、2014年に制定したコーポレートスローガン「Value from Innovation」には、富士フイルムが「イノベーターとしてのDNA」をもとに、「新たな価値」を創出していくという想いが込められています。同社はヘルスケア・高機能材料・グラフィックシステム、光学デバイス、デジタルイメージングの5つを重点事業とし、中でも「ヘルスケア」「高機能材料」の2事業を「成長戦略の柱」と位置づけ、経営資源を集中的に投入して更なる成長に取り組んでいます。 |
求める経験 | <必要業務経験> 【応募条件】下記いずれかの経験 ・デザイン系の学科卒業 ・メーカーもしくはデザイン事務所での実務経験3 |
勤務地 |
東京都港区
|
年収 |
<予定年収> 500万円~900万円(残業手当:有) <月給> 250,000円~450,000円 基本給:250,000円~450,000円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※表記年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は前職や経験を考慮の上、同社社内規程に準じ決定します。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
雇用形態 | 正社員 |
※掲載中の求人は紹介会社やタイミングによって異なります

この求人票はdoda(デューダ)に掲載されている求人票です。
この求人の紹介を受けるには、doda(デューダ)に会員登録が必要です。
音響場/超音波浮揚技術に最適な求人紹介をご希望の方は、
こちらの転職サポートにお申込みください。



50,362名の若手~経験豊富なスペシャリストが
転職ナビに登録しています。

2017年の1年間の実績です
転職ナビは専門性を持つ、あるいは強化していきたい方向けに約400領域のスペシャリスト向けサイトを提供。毎月3,000名以上のご登録があります。
あなたの専門性に注目・応援
転職ナビを運営するアスタミューゼでは、2006年から一貫して、専門的な経験を活かしていきたい方のキャリアを全力で応援しています。以下のような求人をお探しではありませんか?
- 人気企業(大手企業・優良企業)や人気業種
- IPO要員や新規事業立ち上げなど重要度なポジション
こうした求人の多くは、一般には公開されない
「非公開求人」のため、サイトには掲載できません。


限られた緊急・極秘案件に関連する誰も知らない求人があります。
極秘求人の紹介を受ける