先進医療機器分野への転職は「先進医療機器転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/17 更新
閲覧済み

【埼玉】生産技術 寿司ロボット世界No1/年休128日 鈴茂器工株式会社

掲載開始日:2024/05/23
更新日:2024/06/12
ジョブNo.230481
職種 【埼玉】生産技術 寿司ロボット世界No1/年休128日
社名 鈴茂器工株式会社
業務内容 【仕事内容】
製造部 生産技術課では、生産ラインの運用・管理、生産工程の改善・効率化、機械の保守・点検、品質管理などを担当。また、コンカレントエンジニアリングを意識した設計開発部門の支援や、組立作業をアウトソースするための準備や現地指導も行います。さらに、2026 年稼働となる新工場の生産体制の構築にも携わり、日々対応しています。製造部では、生産性を向上させるための工夫や改善点の発見が求められます。
【組織構成】
・製造部 生産技術課 7 名(次長兼課長1 名、係長1 名、主事1 名、主任2 名、一般2 名)※年齢構成 50 代6 名、30 代1 名
・製造部 76 名  組立課・製品検査課・生産技術課で構成される

【魅力】
・製造部 生産技術課では、生産ラインのスムーズな運用や新工場の構築など、事業の発展に貢献できるため、やりがいを感じます。また、新しい取り組みや改善策を実行し、成果を上げることで、達成感を得ることができます。製造部では、日々の工程管理や品質管理において、問題解決能力や技術力が試されるため、その克服によっても達成感を感じられます。さらに、2026...
求める経験 【必須】※以下いずれかにが該当される方
・生産技術、設備保全のご経験をお持ちの方
・工程管理、品質管理のご経験をお持ちの方
勤務地
埼玉県
年収 400万円~500万円
※経験・能力に応じて当社規定により決定いたします。
※賞与7月、12月
勤務時間 09:00~17:30
休日・休暇 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 夏期休暇4日(※有給休暇の計画付与)、年末年始休暇、有給休暇(6ヶ月経過後10日)、GW、慶弔休暇他
福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当、残業手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限10万円) 家族手当:配偶者…1万円、子…5千円/人、特別手当1万/月
■従業員持株制度 ■財形貯蓄制度 ■介護休業制度 ■育児休業制度(取得実績あり) ■自己啓発支援制度 ■譲渡制限付き株式付与制度 ■ベネフィットステーション利用可
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、書類選考→面接(2回)※筆記試験あり(時事問題など)、WEB適性検査あり(面接前に受けていただきます)

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。