ソフトウェアエンジニア(C++プログラマー)*京大発スタートアップ メトロウェザー株式会社
企業名 | メトロウェザー株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
京都府
|
職種 | ソフトウェアエンジニア(C++プログラマー)*京大発スタートアップ |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界のシステムエンジニア(マイコン・計測・画像等) |
ポイント | ソフトウェアエンジニア(C++プログラマー)*京大発スタートアップ |
正社員
転勤無し
|
募集要項
仕事内容 |
募集背景 メトロウェザーはエアモビリティ時代の空の安心安全を守る事をコンセプトに、小型で高性能なドップラーライダーを独自開発し、これまで提供されていなかった地上付近の詳細な風況予報を提供するシステムを開発しております。また、安全繋がりという事で近年はアンチドローン分野でも期待されてきており、レーザーで飛来する物体を検知する製品の研究開発も進めております。 弊社は2023年までに累計16億円超の資金調達を実現するなど、多くの投資家様に市場価値を認めて頂いておりますが、事業拡大には資金だけでなく多くの優秀な人材が不可欠です。 職務内容 弊社で開発を行っている、1台で15キロ以上先までの風の動きを観測するドップラー・ ライダーの制御用ソフトウェアの保守、およびエンハンス開発をお任せしたいと考えております。 具体的には以下となります。 現行機の不具合解析、発生課題の解決 ニーズに合わせたエンハンス開発 開発機の実証実験における観測補助 ※国内外の出張が発生する可能性があります。 「制御用ソフトウェア」にはなりますが、実際にはLinuxで動作するC++のソフトウェアの... |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 C++実装の実務経験(目安2年以上) 【歓迎要件】 組み込み開発経験(モータ制御) Python実装の実務経験 Linuxの知識(簡単なコマンド操作) 基本的なネットワークの知識 AWSに関する知見(Lambda、IoT core、etc) 英語(海外出張可能なレベル) |
給与・待遇
給与 |
500万円~800万円 800万円以上の応相談。スキル・経験に応じて算定いたします。年俸を12で割った報酬額を毎月支給。固定残業代30時間分を含む。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | ソフトウェアエンジニア(C++プログラマー)*京大発スタートアップ |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 簡易フレックス勤務(事前申請で利用可 早出:8:00~17%3A00 遅出:10%3A00~19%3A00) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | 土曜 日曜 祝日 有給休暇(10日~) 年末年始 |
その他
選考プロセス | 面接3回、書類選考→1次面接→2次面接→3次面接(必要な場合) ※WEB面接可 |
---|
企業情報
企業名 | メトロウェザー株式会社 |
---|---|
設立 | 2015年5月 |
従業員数 | 22名 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 1億円 |
事業内容 |
今後のドローン社会における大きな課題である「空の安全」をドップラー・ライダーや気象シミュレーションで実現する唯一の技術を持つスタートアップ企業です。独自の風況測定技術はドローンに限らず、洋上風力発電や航空機安全、防災用途でも検討されており、プラットフォーム技術としての強みを有しているのが弊社の特色です。 ドローンの成長性の高さから、インフラとしての「空の安全」の確保に向けた基盤技術/ドローンの航空管制に関する市場も大きく成長することが予想されます。弊社は「空の安全」の実現を可能にする必須技術を保有することから国内外の大手企業・政府から技術と将来性を高く評価されております。風況観測デバイ... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。