システムインテグレーション|お客様の工場の自動化推進業務(年間休日120日以上)【大阪府豊中市】 パナソニック コネクト株式会社
企業名 | パナソニック コネクト株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
大阪府豊中市稲津町3丁目1番1号
|
職種 | システムインテグレーション|お客様の工場の自動化推進業務(年間休日120日以上)【大阪府豊中市】 |
業種 | SIer・ソフトハウス(メーカー系)/工程改善・IE |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
●具体的な仕事内容 ・お客様の工場における現状の課題整理を踏まえて、解決に向けた要件定義、運用検討、設備仕様を取りまとめるエンジニアリング業務 ・設備導入においては、自社製・他社製を組合せ、特に、他社製の場合は、要求仕様の提示から開発・導入・効果検証を含めたプロジェクトマネジメント業務 ・機構設計や回路設計、ソフトウェア設計を自ら行うことは少なく、外部ベンダーを活用 ・工場の最適化を進める上では、工場内物流がキーとなるケースが多く、部品管理やトレーサビリティ、搬送自動化等の知見を活かすことができる ●職場の雰囲気 ・組織の人数は20名程度で、30歳前後~50歳代まで幅広く構成しています。そのうち半分以上はキャリア入社者で、業界を問わず、工場関連および設備関連のバックグランドの者が活躍しています。 ・年齢や役職に関係なく、フラットにコミュニケーションができる活発な組織です。 ・出社/リモートワークのハイブリッドな運営を推進しており、各個人のテーマ推進状況で判断しています。また、お客様や外部ベンダーとの打合せや現場での業務が多く、リモート会議と出張対応による効率的な運営を進めております。 ●キャリアパス 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Linkedin Learning」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 下記、いずれかのご経験がある方 ・5年程度の工場での工程管理や生産技術の経験のある方(業界はできれば電子機器や車載関連) ・工場で使用する生産設備のベンダーに在籍し、構想や設計、お客様との仕様決め、あるいは導入にむけたプロジェクトマネジメントを経験されている方(業界不問) ・ロボットメーカーでお客様と設備導入にむけた仕様検討、導入に向けた件名を取り扱った経験のある方。特に、搬送系ロボットの知見のある方 【歓迎】 ・生産設備の構想提案を行う中で、3DーCADを使用した経験のある方 ・工場の生産管理業務中で、上位システム(MESやスケジューラ、トレース等)の知見のある方 ・海外での勤務を希望され、業務上で英語、もしくは中国語で会話ができる方 |
給与・待遇
給与 |
500万円 ~ 950万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■役職手当 ■資格手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | システムインテグレーション|お客様の工場の自動化推進業務(年間休日120日以上)【大阪府豊中市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■企業年金制度 ■社員持株会制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■借り上げ社宅制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【BtoB事業成長の中核】 パナソニック コネクト株式会社は、パナソニックグループにおいて、B2Bソリューション事業成長の中核を担い、顧客起点でお客様の「現場」に貢献する新しいソリューションを提供する会社です。サプライチェーン(製造/物流/流通)、公共サービス(学校/警察/自治体)、生活インフラ(航空/鉄道/エネルギー)、エンターテイメント(スタジアム/放送/イベント)のお客様を中心に、「テクノロジー」「エッジデバイス」「ソフトウェア」「コンサルティング」「サービス」を組み合わせることで多様な経営課題を解決しています。 【世界シェアTOPクラスの製品群を保有するハードメーカー×国内屈指のシステムインテグレーションカンパニー】 日本、ひいては世界でも名だたる総合電機メーカーのパナソニックの商品とITソリューションを掛け合わせた提案ができるのが同社の特徴です。パナソニックコネクトでは実装機、プロジェクター、リモートカメラ、タフブック、機内エンタメ機器、溶接機、法人向けPCなど世界・国内でTOPシェアを誇るハードウェアを複数保有しています。パナソニック全体として長い年月蓄積してきたノウハウも強力な武器です。パナソニックコネクトにしか提供できない高い付加価値を持ったハードウェアと知見を用いることで、他コンサル企業・大手SIerにはできない提案が出来ることが同社の特定分野での圧倒的な強さにつながっています。 【事業成長に向けた積極的な投資】 パナソニックコネクトは2022年に8630億円を投じてSCMシステム世界大手のBlue Yonder(米)を買収しました。この金額は当時のパナソニックコネクト1年分の売上高を上回る金額です。SCM市場は世界で4兆円規模ともいわれており、今後も継続的な成長が見込まれます。同社は売上高数兆円規模の複数のグローバルITベンダーと共にSCMシステムのグローバルトップランナーとして市場を牽引しています。エッジデバイスをはじめとしたパナソニックコネクトの強みとするソリューションとBlue YonderのSCMシステムを組み合わせることで独自の付加価値を生み出します。長期的な成長に対して有効かつ大規模な投資を行えることは大きな強みです。 |
---|
企業情報
企業名 | パナソニック コネクト株式会社 |
---|---|
設立 | 44652 |
資本金 | 5億円 |
事業内容 |
【パナソニックグループについて】 パナソニックグループは、パナソニックホールディングス株式会社及び連結子会社511社を中心に構成される総合エレクトロニクスメーカーです。連結売上高は8兆円を超え、全世界で22万人以上の従業員が働いています。事業全体は「くらし事業」「オートモーティブ」「コネクト」「インダストリー」「エナジー」の5つの報告セグメントと、報告セグメントに含まれない事業セグメント及びその他の事業活動から構成されています。 【コネクトセグメントについて】 パナソニックグループにおいて、B2Bソリューション事業の中心を担います。 ■主要商品・サービス 航空機内エンターテイメントシステム・通信サービス、電子部品実装システム、溶接機、プロジェクター、業務用カメラシステム、パソコン・タブレット、各業界向けソリューション、施工・運用・保守サービス、サプライチェーンマネジメントソフトウェア ■主な構成企業 <国内>パナソニック コネクト株式会社 <海外>パナソニック アビオニクス株式会社 Blue Yonder Holding, Inc. 【パナソニック コネクト社について】 コネクトセグメントの中核企業として「現場から社会を動かし未来へつなぐ」をPurposeに事業を展開しています。 採用HP:https://connect.panasonic.com/jp-ja/recruit/ News Room:https://connect.panasonic.com/jp-ja/newsroom 公式Note:https://note.connect.panasonic.com/ 公式Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/@PanasonicConnect |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。