先進医療機器分野への転職は「先進医療機器転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/05 更新
閲覧済み

(面接確約)機械設計|年間休日125日/専属秘書によるフォロー体制【東海】 プログレス・テクノロジーズ株式会社

掲載開始日:2025/03/19
終了予定日:2025/05/20
更新日:2025/03/20
ジョブNo.10428517
企業名 プログレス・テクノロジーズ株式会社
年収 300万円 〜 500万円
勤務地
愛知県名古屋市中区栄3-14-15  スギビル4F
職種 (面接確約)機械設計|年間休日125日/専属秘書によるフォロー体制【東海】
業種 筐体設計
正社員

募集要項

仕事内容 【企業担当のおすすめポイント】

■セクレタリー(秘書)制度、研修制度、キャリアサポート体制などエンジニアファーストの文化が根付いています。

■アウトソーシング企業でありながらコンサルティングソリューションのキャリアが可能です。

■土日祝休み、年間休日125日、在宅勤務も導入、私生活と両立しながら働ける環境です。



【業務内容】

大手メーカーの最先端の製品設計開発に従事して頂きます。家電、OA機器、自動車、航空、宇宙、工作機械等の製品設計/ロボット、液晶・半導体検査装置、ATM、FA等のメカトロ設計/タービン、発電所、産業機器等のプラント設計等が対象です。



【詳細】

ご経験・ご志向性に応じて以下のような業務をお任せ致します。5~10年かけて、現場実務を担当。その中でコンサルタントの動き方等を学んで頂き、更に上流である設計プロセス開発にも携わって頂きます。

将来的に設計のスペシャリストになるか、プロジェクトマネージャーになるかといったキャリアプランはご自身の意向に沿って決定させて頂きます。

■構想設計

■基本設計

■詳細設計

■生産設計



【補足】

■案件は完遂まで1~3年ほど要することが多く、1案件にじっくりと取り組める環境です。



★★★弊社マイナビとのコラボレーションサイト★★★



~子供の頃のような「ワクワク感」を持ちながら、日本の“ものづくり”に貢献したい~

同社社長の熱い思いが記載されいます。是非、ご覧ください。



https://mynavi-agent.jp/helpful/startup/category_maker/PROGRESS_TECHNOLOGIES.html
求める人材 【必須要件】

面接確約の求人となります。モノ作りに興味がある方からの応募をお待ちしております。



【歓迎要件】

■工学系の学部・学科をご卒業された方

■機械設計、実験評価、生産技術の実務経験がある方

※第二新卒の方も歓迎致します。



【働き方データ】

■休日:土日祝

■年間休日:125日

■残業時間:平均25時間程度/月

■転勤なし、リモートワーク相談可

給与・待遇

給与 330万円 ~ 500万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション (面接確約)機械設計|年間休日125日/専属秘書によるフォロー体制【東海】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考 ⇒ 1次面接(WEB) ⇒ 最終面接(WEB又は対面) ⇒ 内定
企業会社特徴 【取引先の例】

Hondaグループ、日立製作所グループ、富士ゼロックスグループ、ソニーグループ、コニカミノルタグループ、富士通グループ、オリンパス(株)、(株)マキノフライス製作所、(株)リコー、他



【特徴】

■エンジニアファーストの社風

エンジニアひとりひとりに専属の秘書がつき、事務業務の代行や定期的な面談の実施などを行います。また、グループ長を中心としてキャリアプランの支援、メンタル面のサポートなども行うため、安心して設計業務に集中できる環境です。



■充実の研修制度

他社でも実施していることが多い階層別の研修に加え、入社後の研修も1~2か月ほど実施させて頂くなど充実しています。また、オンボーディング後の研修も多岐に渡ります。ご自身のキャリアプランに合わせ、設計のスペシャリスト、プロジェクトマネージャー、ソリューションスペシャリストなど研修内容を分けて準備しております。エンジニアの成長があってこその会社の成長と考えており、エンジニアひとりひとりのスキルアップのために投資は惜しみません。エンジニアそれぞれが何を磨けば市場価値が上がるのかを真剣に考え、投資します。修士・博士卒のエンジニアも多く、お互い研鑽し合いながら市場価値を高めていた空きたいと考えています。



■事業の安定性

同社は創業以来20年連続で黒字経営を行っています。景気の波に強い事業を確立しており、設計開発力とコンサルティング力を掛け合わせることで国内メーカーの設計開発を変革してきたプロ集団です。コンサルにあたっては独自の設計開発コンサルメソトロジーを活用、2025年3月に東証グロースに上場し一層成長加速予定です。今後、規模拡大を追うということは特に考えておらず、一人ひとりの社員のスキルアップの優先度を高めていくという経営方針です。



【メンバー紹介】

https://progresstech.jp/service/employee/

企業情報

企業名 プログレス・テクノロジーズ株式会社
設立 38504
資本金 2億6,000万円
事業内容 【事業内容】

設計開発をとりまく課題を解決するワンストップソリューションを手掛けています。



【詳細】

<設計開発支援>

自動車、精密機器、半導体、航空宇宙、医療機器、社会インフラ業界を中心とした大手メーカーと呼ばれる企業の設計開発実務支援

■機械設計支援:3DCADを活用した構想設計、詳細設計、試作・量産設計、CAEを用いた固有値振動解析、熱流体解析、強度解析

■電気電子設計支援:アナログ回路設計、デジタル回路設計、高周波回路設計、ASIC設計、LSI・FPGA設計、ハーネス設計、プロセス開発

■組込みソフト・IT開発支援:組込みソフトウェア開発、業務アプリケーション開発、通信ネットワーク、サーバ、クラウド、情報セキュリティ



<プロジェクト技術>

製品開発をプロジェクトとしてチームで引き受け、エンジニア数人で1つのチームとして、お客様の求める成果物を提供



<デジタルエンジニアリング>

■ソリューションサービス:お客様の課題に合わせて適切なツールを導入、定着までのサポートを行い、設計開発業務のデジタル変革を推進

■コンサルティングサービス:PTDBSという独自の方法論を活かして、お客様の頭の中にある設計手順や知見をデータ化・システム化し、設計力を強化

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。