空調技術分野への転職は「空調技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/18 更新
閲覧済み

【藤沢】生産技術※東証スタンダード/トップシェア製品を持つラジエーターメーカー 東京ラヂエーター製造株式会社

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/01
更新日:2025/04/01
ジョブNo.243748
企業名 東京ラヂエーター製造株式会社
年収 400万円 〜 700万円
勤務地
神奈川県
職種 【藤沢】生産技術※東証スタンダード/トップシェア製品を持つラジエーターメーカー
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の生産・製造・プロセス技術(機械部品)
ポイント 【藤沢】生産技術※東証スタンダード/トップシェア製品を持つラジエーターメーカー
正社員 転勤無し年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ~平均残業20時間/80年以上の歴史ある自動車・
建設機械向け部品メーカー/いすゞ自動車エルフや日産のGT-Rの部品を製造~

業務内容
同社の生産技術エンジニアとして当社の熱交換器(ラジエーターやEGRクーラー等)の製造に関する工程設計をお任せします。開発設計・
製造・
品質管理・
生産管理などの部署とのコミュニケーションを取りながら進めていきます。

工程計画

工法開発・
改善

生産準備進捗管理

外製サプライヤー支援業務


担当製品はラジエーター、インタークーラー、オイルクーラー、EGRクーラー、燃料タンクなど、熱交換器・
車体部品になります。


ご入社後は適正に応じての業務アサインとなります。


同社の特徴:
同社はコア技術である「熱をコントロールする技術」をもとに、トラック・
建機向けラジエーターをはじめとした多様な製品ラインナップを展開していますラジエーターをはじめ、大気汚染物質の減少に寄与する環境対応製品も各種製造しており、地球環境保全にも大きく貢献しています。また、国内のみならず、中国、タイ、インドネシアにも拠点を置き、顧客サービスを充実させ...
求める人材 【必須】

メーカーでの生産技術としての経験

工程設計、ライン設計経験

設備仕様検討、設備メーカとの折衝、設備導入前の検証、確認、導入後の玉成

金属製品に関する組立、溶接、ろう付の知識
【歓迎】
自動車業界経験
Tier1メーカー経験

給与・待遇

給与 400万円~700万円
※ご経験とご年齢により決定いたします。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【藤沢】生産技術※東証スタンダード/トップシェア製品を持つラジエーターメーカー
待遇・福利厚生 健康保険 雇用保険 厚生年金 労災保険通勤手当 家族手当(14000円~) 残業手当 住宅手当(支給条件有)<その他補足>従業員持ち株会 財形貯蓄制度 確定拠出年金制度 社員食堂 契約リゾート施設 医療サービス(日産健保%2F人間ドッグなど) 車両任意保険団体割引 他

勤務時間・休日

勤務時間 08:15~17:00
休日・休暇 慶弔休暇 ・年末年始/夏期休暇/GW休暇 (各9日程度) 有給休暇 ※同社カレンダーによる

その他

選考プロセス 面接2回、1次面接:オンライン 最終面接:対面実施

企業情報

企業名 東京ラヂエーター製造株式会社
設立 1938年10月
従業員数 520名
資本金 13億1700万円
売上高 317億8500万円
事業内容 □取扱製品
[熱交換器部品]ラジエータ、EGRクーラ、オイルクーラ、インタークーラ、燃料クーラ 等
[車体部品]オイルパン、バキュームタンク、燃料タンク、SCRタンク 等
□主要取引先(敬称略)
■株式会社 IJTT ■いすゞ自動車エンジン販売株式会社 ■いすゞ自動車株式会社 ■井関農機株式会社 ■株式会社 加藤製作所 ■株式会社 クボタ ■コベルコ建機株式会社 ■コマツ(株式会社小松製作所) ■株式会社 SUBARU ■住友建機株式会社 ■住友商事パワー&モビリティ株式会社 ■株式会社 タダノ ■日立建機株式会社 ■日野自動車株式会社 ■北越工業株式会社 ■マレリ株式会社 ■三...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。