環境対策推進 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都神田三崎町3-3-23 ニチレイ水道橋ビルアネックス
|
職種 | 環境対策推進 |
業種 | ビル管理・メンテナンス業界のファシリティマネジャー |
ポイント | 大手住宅メーカーのPM(プロパティマネジメント)会社になります。残業時間が少なく、転勤もありません。 ゼネコンに勤務されており、残業時間を減らしたい方や現場からキャリアアップしたい方におすすめの求人です。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
■同社が管理する物件の環境対応をメインに担当いただきます 【具体的には】 ■同社のグループでの環境対応業務(環境改善計画対応):各施設の光熱費データ取りまとめと報告(ハウスや官庁向け)、通達発信(社内)等 ■省エネ提案(LED、空調更新など):各施設に出向き、省エネ提案・指導等 ■設備相談業務(新築・既存物件の図面、見積もり、改修計画のチェック等) ■再生可能エネルギー事業推進活動業務(新築計画、既存施設維持管理):太陽光発電パネル設置等 ※同グループでは、環境長期ビジョンの実現に向け、環境長期ビジョンからバックキャスティング(逆算)した、2030年のマイルストーンを設置し、 中期経営計画の対象期間に合わせて、およそ3~5ヵ年ごとに具体的な目標と計画を策定し、活動を推進しています。 ※同社では労務管理が徹底しており、残業時間は月25時間程度と少なく抑えられています。 出張:原則なし ※基本的に遠隔監視で各地に協力会社様もいらっしゃるため、出張はあまり発生しません。 ※宿泊を伴う出張は1泊2日で、月に1回程度です。 また、週1~2は外出、半分以上は社内で事務作業を行うことが... |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・省エネ診断等のコンサルティング業務 ・再生可能エネルギー業界での実務経験 ・電気、機械設備の施工管理、設計業務 ・商業施設のビルマネジメント業務 【歓迎要件】 ■下記の資格をお持ちの方 ・1級建築士/2級建築士 ・建築設備士/エネルギー管理士 ・1級管工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士 |
給与・待遇
給与 |
600-715万円 ※上記年収には月残業時間20時間の残業代が含まれております。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 環境対策推進 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、職務手当 退職金、財形貯蓄、資格取得支援制度、資格取得祝い金、社員持株、企業年金制度(試用期間後加入となる)、永年勤続表彰制度、自社ホテル利用割引、社内レクリエーション、次世代育成一時金制度(出産祝金)、確定拠出年金(試用期間後加入となる) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間123日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有 【面接回数】2回 【選考フロー】 一次面接(人事)⇒ 最終面接(役員・東京) |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証プライム上場のハウスメーカー100%出資の商業施設ディベロッパー。 商業施設の開発・管理・運営のほか、宿泊施設の運営を行なっています。 【強み】 全国にわたる情報力と豊富な実績、ノウハウが強み。 商業施設ディベロッパーとして開発から運営管理まで、自社施設・他社施設を問わず一貫した体制を構築しています。 自社管理の商業施設は3,000施設以上、他社施設の受託は130棟以上。 宿泊施設は、全国70カ所以上に加え、海外でも運営しています。 【職場環境】 ワークライフバランスを尊重し、福利厚生・休暇などにおいてさまざまな取り組みを行なっています。 借上独身寮、借上社宅、持家住宅手当や、免許・資格試験の祝金制度、退職金、企業年金などの制度を用意。 時間単位有休制度、資格取得など自己啓発のために年次有給休暇の取得を推奨する制度、積立有休制度なども設けています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。