空調技術分野への転職は「空調技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/22 更新
閲覧済み

安全規格試験 ステッピングモーター国内トップクラスシェアメーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.398125
企業名 ステッピングモーター国内トップクラスシェアメーカー
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
茨城県東光台5丁目8-3
職種 安全規格試験
業種 その他電気・電子関連業界の評価・検査(自動車)
ポイント ■同社ステッピングモーター、ACモーターは国内シェア1位となっています。また、半導体製造装置、交通機器や医療機器、食品機器等幅広い業界に使用されているため業績は安定しています。
■製造業界では平均残業時間が20~30時間のところ、同社の平均残業時間は10時間未満、年間休日は128日となっています。
ワークライフバランス重視な方にもおすすめです。
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ■同社にて、下記業務を担当していただきます。

【具体的には】
EN規格、UL規格などによる試験、テストレポート作成、第三者認証申請

【ご入社後の流れ】
まずは、OJTのもとで業務をご担当いただきます。年1回実施される各第三者認証機関の試験所認定更新審査で試験エンジニアとしての資格登録を目指して頂きます。産業用モーター、PDS(ドライバ、アンプ)、ファンモーターなどの電気安全を中心とした規格知識、試験技能、テストレポート作成能力などの幅広いスキルを身に付けることができます。

【入社者の決め手】
第三者機関の認定試験所なのでハイレベルの試験環境で働けます。実践を通して最新規格も学べるため、経験に応じて成長できる環境です。また借り上げ社宅制度を含めた福利厚生の制度も充実しています。1on1では今後のキャリアの相談も可能ですので、経験に応じて、成長していきたいと思う方にはおすすめの環境です。
求める人材 【必須要件】※下記いずれか必須
■電気関係の試験または測定経験
■安全規格を使った仕事の経験

【歓迎要件】
■安全規格試験経験
■機械/機能安全またはサイバーセキュリティー規格経験

給与・待遇

給与 600-800万円
【月給】301,500円~385,550円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 安全規格試験
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、家族手当
借上社宅制度、育児休業制度、財産形成貯蓄制度、慶弔見舞金支給制度、共済会制度、福利厚生サービスなど

勤務時間・休日

勤務時間 09:30 - 17:45
休日・休暇 年間休日 127 日(2024 年度)/(内訳)完全週休2日制(土・日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、半日休暇制度、永年勤続休暇、安心特別(介護)など

その他

選考プロセス 【筆記試験】無 【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接 ⇒ 最終面接
※場合によっては、面接回数が3回になることもあります。

企業情報

企業名 ステッピングモーター国内トップクラスシェアメーカー
事業内容 【概要・特徴】
創業から50年以上の歴史をもつ、精密小型モーター・制御機器専門メーカー。
世界3万社を超える企業と取引を行うグローバル企業であり、海外売上高比率は約45%を超えています。

【製品について】
ステッピングモーター、ブラシレスDCモーター、ギアモーター、リニアモーター、ファンモーター、サーボモーターなど、同社製造のモーターは4万種類以上。
多様なこれらの製品は、精密な位置制御や速度制御が必要とされる機械や装置に活用されています。

【強み】
精密なモーター制御技術に強みをもち、特にステッピングモーター技術は高精度な位置制御が可能です。
半導体製造装置、液晶製造装置、FA関連機器においては、トップクラスの国内シェアを獲得しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。