【四国】電気、空調・管設備工事の施工管理業務~東証一部上場、四国電力グループ~ 株式会社四電工
企業名 | 株式会社四電工 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 800万円 |
勤務地 |
香川県高松市花ノ宮町二丁目3番9号
|
職種 | 【四国】電気、空調・管設備工事の施工管理業務~東証一部上場、四国電力グループ~ |
業種 | 設備管理・メンテナンス/電気通信工事施工管理 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 電気、空調・管設備工事の施工管理業務を担当します。 ・建設設備工事の施工管理を担当。 ・取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ※勤務地希望考慮の上配属 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ・設備工事(電気計装、空調/管工事等)の経験 1年以上※目安2~3年 ・または、大型物件における現場施工管理経験 【歓迎経験・スキル】 ・設備管理関連の資格 ・第1種電気工事士、第2種電気工事士 ・1級・2級電気工事施工管理士有資格者 ・1級・2級管工事施工管理士有資格者 【求める人物像】 ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 |
給与・待遇
給与 |
380万円 ~ 750万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【四国】電気、空調・管設備工事の施工管理業務~東証一部上場、四国電力グループ~ |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■退職金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:10 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制(土曜隔週)■祝日■夏季休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【特徴】 ◆「お客さま第一」と「誠実」をモットーに! 四電工は1963年、当時四国各県にあった四つの電気工事会社が合併し設立された会社であります。以来、四国電力グループの一員として、皆さまの生活に不可欠な電力の安定供給において、送・配電線の建設・保守を通じて一翼を担ってまいりました。 また、上記工事で培った技術をもとに、ビル・工場から一般家庭にいたるまでの電気・空調・衛生・給排水など建築設備の設計・施工を通じ、四国を代表する総合設備企業として地域社会の発展に貢献するよう努力してまいりました。 さらには、首都圏・関西圏を中心とした四国外市場の開拓に積極的に取り組むとともに、情報通信分野やCADソフトの開発・販売などにも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へと成長を遂げております。 |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社四電工 |
---|---|
設立 | 23132 |
資本金 | 34億5,125万円 |
事業内容 |
【事業内容】 私たちの事業は3つの大きな柱によって成り立っています。まず、配電・送電設備関連の「電力設備工事」。次に、電気・計装、空調管設備を主とする「一般設備工事」。そして、CADソフトの開発・販売、PFI事業、太陽光発電等の「その他事業」です。また、光回線提供工事など情報通信の分野においても多くの実績をあげています。これら全てに共通するのは、「人々の暮らしに欠かせないインフラ設備を整備するサービス」という点です。電気から通信まで幅広い環境づくりを手掛けることともに、新しい事業フィールドに挑戦していくことで、社会や文化の発展に貢献してまいります。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。