計装士 に該当する転職・求人一覧
該当件数:16件 2ページ目
勤務地 | 東京都港区芝浦4-8-33 |
---|---|
年収 | 500万円 ~ 900万円 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 ■資格手当 |
業務内容 | 【募集要項】 同社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 【業務内容】 ■生産設備やプラ... |
求める経験 | 資格・ライセンス 【MUST】 ・工場・プラントなどの計装制御設備、FAに関する制御設計(ハード、ソフト)の経験のある方、又は工場・プラントなどの電気計装設備の工事設計や施工計画などの経験のある方 【WANT】 ・制御... |
正社員
|
勤務地 | 兵庫県姫路市広畑区富士町12 |
---|---|
年収 | 620万円 ~ 800万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■その他手当 |
業務内容 | 【仕事内容】 化学プラントに関わる電気・計装設備のエンジニアリング及びその保守運用、制御システムのエンジニアリング、保守管理をお任せします ・受配電設備設計、自家発電設備設計 ・電気計装工事設計/管理/検収、試運転 ・... |
求める経験 | 【必須】 ●転勤可能な方 ●高等専門学校・大学卒以上(電気、電子または制御関連) ●化学、石油などの装置型プラントに関する以下の何れかの実務経験を5年以上お持ちの方 ・電気/計装/制御システムの設計、機器選定 ・電気/計... |
正社員
|
勤務地 | 兵庫県姫路市網干区新在家1239 |
---|---|
年収 | 400万円 ~ 1000万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■その他手当 |
業務内容 | 【仕事内容】 ■化学プラントに関わる電気・計装設備のエンジニアリング及びその保守運用。制御システムのエンジニアリング、保守管理をお任せします ・受配電設備設計、自家発電設備設計 ・電気計装設計/施工管理/検収、試運転 ... |
求める経験 | 【必須】 ■高等専門学校・大学卒以上(電気、電子、制御関連学部) ■化学、石油などの装置型プラントに関する以下の何れかの実務経験をお持ちの方 ・電気/計装/制御システム(DCS/PLC)の設計、機器選定 ・電気/計装工事の設... |
正社員
|
勤務地 | 京都府長岡京市 |
---|---|
年収 | 400万円 ~ 900万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 |
業務内容 | 携わる商品 積層セラミックコンデンサ 職務内容 国内外生産工場内のインフラ・ユーティリティー工事や新規建物の建設工事等を手配し、進捗を管理していく業務です。 <工事企画・施工管理> 工事要求内容の具体化、... |
求める経験 | 求める要件[MUST] ・コミュニケーションに自信のある方 ・主体的に業務を進めたい方 ※下記いずれかに当てはまる方 ・ファシリティー施設の設計、施工、維持管理の経験のある方 ・エネルギー管理及び省エネ推進の経験の... |
正社員
|
勤務地 | 福井県越前市 |
---|---|
年収 | 400万円 ~ 900万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 |
業務内容 | 携わる商品 積層セラミックコンデンサ 職務内容 国内外生産工場内のインフラ・ユーティリティー工事や新規建物の建設工事等を手配し、進捗を管理していく業務です。 <工事企画・施工管理> 工事要求内容の具体化、... |
求める経験 | 求める要件[MUST] ・コミュニケーションに自信のある方 ・主体的に業務を進めたい方 ※下記いずれかに当てはまる方 ・ファシリティー施設の設計、施工、維持管理の経験のある方 ・エネルギー管理及び省エネ推進の経験の... |
正社員
|
勤務地 | 愛媛県磯浦町17-3 |
---|---|
年収 | 600-780万円 ※上記については「残業代を除いた金額」となります。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
業務内容 | ■プラントエンジニアとして下記の様な業務をご担当いただきます。 ・プラントエンジニア(国内外の設備投資PJの設計エンジニア・プロジェクトマネジャー) ・国内外工場の設備管理技術者・管理者(メンテナンス、電気主任技術者および設備投資) ... |
求める経験 | 【必須要件】 ■工場もしくは一般建築物もしくはその他電気または計装設備において、設計・施工管理・保全のいずれかのご経験をお持ちの方 ※発注者メーカーおよびエンジニアリング会社でのご経験を歓迎しています ※プラント工場案件のご経験をお持... |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度第二新卒歓迎
|