空調技術分野への転職は「空調技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/24 更新
閲覧済み

リニアエンコーダ―製造に関する生産技術リーダー|【宇都宮】 株式会社ミツトヨ

掲載開始日:2025/04/21
終了予定日:2025/06/24
更新日:2025/04/24
ジョブNo.10412994
企業名 株式会社ミツトヨ
年収 400万円 〜 700万円
勤務地
栃木県宇都宮市清原工業団地24
職種 リニアエンコーダ―製造に関する生産技術リーダー|【宇都宮】
業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器/工程設計
正社員

募集要項

仕事内容 <NO.101248><【宇都宮】リニアエンコーダ―製造に関する生産技術リーダー 残業20h/年休126日★世界トップ精密測定機器メーカー>【業務内容】以下業務をお任せさせていただきます。①リニアエンコーダの機械加工/組立工程に関わる生産技術②工程設計や生産ラインの企画立案・設備導入・立上げ業務③特に機械加工や組立工程に関わる生産技術業務の経験が豊富な方で部下の育成や業務全体のマネジメントができる方【本ポジションの魅力】新商品や生産合理化に向けた新規生産ラインの企画立案/構想設計/設備開発といった一連の生産技術業務をリードするやりがいのある業務です。職場の平均年齢も低く、活気がある職場です。【募集背景】商品の品質向上や原価低減の為、今後、機械加工部品の内製化や組立工程の自動化を積極的に進めていく必要があります。また、若手メンバーの育成も急務な課題となっており、この領域のスキルや経験を保有している即戦力人材を確保し課題解決を図りたいと考えています。【キャリアイメージ】①独自性の高い専門技術を生かすプロフェッショナル②担当領域業務全体をマネジメントする管理職、どちらにもキャリアアップ可能です。【本職務の競合との差別化ポイント】リニアエンコーダの競合他社は国内、海外に多数ありますが、精密測定機器メーカとして多数の商品開発を行っている為、あらゆる要素技術、商品技術及び生産技術力を社内で保有しています。リニアエンコーダは社内測定機器のキーパーツとして位置づけられており、その技術を活用し新商品開発又は改良設計を担当するため、個人の技術力の向上はもちろん、他部門からの協力体制は、競合他社にはない差別化のポイントとなります。【業務で使用するツール】・設備・・・マシニングセンタ、産業用ロボット、3Dプリンタ・測定機・・・画像測定機、三次元測定機・ソフトウェア・・・3D-CAD、2D-CAD【部門/職場の役割】リニアエンコーダの機械加工/組立工程に関わる生産技術(工程設計、生産ライン企画/構想/立上げ)【配属予定部署の紹介】社員が協力しながら、各々意見を出し合い日々の業務に対応しており、新しい事にチャレンジし易い職場で、自分自身をスキルアップできる職場です。
求める人材 【必須要件】以下のご経験をお持ちからのご応募をお待ちしております。・加工/組立のプロセスエンジニア経験・プロジェクト等のテーマリーダー経験者【歓迎条件】・加工/組立のプロセスエンジニア経験・自動化ラインの立上げ業務経験・生産技術部門の係長職相当の経験者★ミツトヨとは?★【精密測定機で世界トップシェアの大手グローバル総合メーカーです】■精密測定機業界では国内約50%、世界約30%のシェアを誇るトップメーカーです。└精密測定機の総合メーカーとして、同じ事業を展開している企業は世界でも数えるほどしかありません。■自己資本比率80%近くの安定経営 一般的に40%以上なら倒産しにくい(健全な)企業といわれる中、ミツトヨの自己資本比率は連結79.2%(2022年12月現在)、 高い数字を維持しています。安定した経営基盤で、世界最先端の技術を支えています。■様々な業界に入り込んでいるので、事業安定性抜群「つくれるかどうかは、はかれるかどうかです。」 ということは、測らないとモノ作れません!測定機器はものづくりには無くてはならない製品です。モノづくりを支えるモノづくりをしているミツトヨは、自動車や電子・電機・半導体関連、重工業、食品関連など、様々な業界のお客様と取引があり、経営の安定性も抜群です。■衣・食・住、家庭から宇宙まで、ミツトヨの「測る」が支えています。 身近なところではチョコレートからファンデーション、半導体や自動車、飛行機まで。 ミツトヨの製品を目にする機会は少ないですが、私たちに生活の様々な場面にミツトヨの製品が貢献しています。例えば、、・半導体:エッチング加工、半導体の前工程・自動車/航空機/ロケットのバッテリーやエンジン ※EVでも使われます・基盤に半導体を置いていくためのポインター・医療用歯ブラシなどの形状測定・ガン治療:一人ひとりの腫瘍の形を測る座標測定器・TV:薄い膜のフィルムにある小さい穴を図る・ペットボトルの蓋の形状測定・ウォシュレットのノズル・紙幣の凹凸・ファンデーションの粒子:表面粗さ測定機・チョコレート:表面の粗さや形状を均一に整える【ワークライフバランスを取りやすい環境です!】■数字で見るミツトヨ:https://www.mitutoyo.co.jp/recruit/overview/number.html■社風と福利厚生:https://ww

給与・待遇

給与 400万円 ~ 700万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション リニアエンコーダ―製造に関する生産技術リーダー|【宇都宮】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■退職金制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~16:30
休日・休暇 ■完全週休2日制

その他

選考プロセス ・筆記試験:無  

・面接回数:2回

・選考フロー:書類選考⇒1次面接⇒2次面接(役員)⇒内定

※ご応募者の適性および同社事情により面接回数の増減可能性有り。
企業会社特徴 【世界シェア30%、製品数5500種類以上を誇る精密測定機メーカー】昭和12年にマイクロメータの国産化に成功以来、マイクロメータ、ノギス、顕微鏡、形状測定機、画像測定機、三次元測定機など1/100mm~1/1,000,000mm(1ナノメートル)単位の精密測定機のリーディングカンパニーとして、地位を保ち続けるミツトヨ。業界の世界シェア30%以上、製品数は5500種類以上にのぼります。自動車も航空機も船舶も家電も半導体も、測ることなしには作ることができません。精密測定が「マザーテクノロジー」と呼ばれる理由です。ミツトヨは世界59ヶ国の研究開発・製造・販売サービス拠点と80数ヶ国の代理店網ネットワークで世界中の産業を支えつづけているのです。★ミツトヨの技術力の高さ★・「測定や実験などのために、被測定物に接触または挿入する針」をプローブと言います。ミツトヨは、先端径15μmの極細プローブを開発し、太さはなんと髪の毛の1/5程度!肉眼では見ることのできない細さです。このプローブを超音波振動させて測りたい箇所に接触させるという新しい方法で、今まで不可能だった燃料噴射ノズルのような数十μmの孔の中の形状を測定することができるようになりました。・ここまで極細のプローブは今までになかったもの。当然加工機から自社製作です。ミツトヨの開発モットーは「基幹技術は自社で保有する」こと。機械技術、エンコーダ技術、制御技術、光学技術、電子技術、センシング技術、ソフトウェア技術、MEMS技術など、あらゆる技術を結集し、測定誤差ゼロの究極を目指しつづけています。【働き方について】■数字で見るミツトヨ:https://www.mitutoyo.co.jp/recruit/overview/number.html■社風と福利厚生:https://www.mitutoyo.co.jp/recruit/environment/culture.html☆月平均残業時間:23時間☆休日:土日祝休み☆年間休日数:126日☆離職率:1.6%☆有給取得率:11.4日間■研究・開発体制:世界3極での基礎技術開発体制を整えております。

企業情報

企業名 株式会社ミツトヨ
設立 12693
資本金 391百万円
事業内容 【ミツトヨとは?】\精密測定機で世界トップシェアの大手グローバル総合メーカーです/■精密測定機業界では国内約50%、世界約30%のシェアを誇るトップメーカーです。 精密測定機の総合メーカーとして、同じ事業を展開している企業は世界でも数えるほどしかありません。■マイクロメータ、ノギス、光学レンズ、顕微鏡、形状測定機、画像測定機、三次元測定機など1/100~1/1,000,000mm(1ナノメートル)単位での精密測定が可能な精密測定機器の研究開発・製造・販売・サービスを展開する精密測定機器の総合メーカーです。モノづくりは「測定」なくしてありえません。工業界の基盤となる「マザーテクノロジー」を担っている企業です。【安定性◎】■自己資本比率80%近くの安定経営 一般的に40%以上なら倒産しにくい(健全な)企業といわれる中、ミツトヨの自己資本比率は連結79.2%(2022年12月現在)、 高い数字を維持しています。安定した経営基盤で、世界最先端の技術を支えています。 ■様々な業界に入り込んでいるので、事業安定性抜群「つくれるかどうかは、はかれるかどうかです。」ということは、測らないとモノ作れません! 測定機器はものづくりには無くてはならない製品です。 モノづくりを支えるモノづくりをしているミツトヨは、自動車や電子・電機・半導体関連、重工業、食品関連など、 様々な業界のお客様と取引があり、経営の安定性も抜群です。■ 衣・食・住、家庭から宇宙まで、 ミツトヨの「測る」が支えています。  身近なところではチョコレートからファンデーション、半導体や自動車、飛行機まで。 ミツトヨの製品を目にする機会は少ないですが、私たちに生活の様々な場面にミツトヨの製品が貢献しています。Q.どこに使われている?A.チョコレートからファンデーション、自動車は飛行機まで。実は、あなたの生活の様々な場面にミツトヨの製品が関わっています。・半導体:エッチング加工、半導体の前工程・自動車/航空機/ロケットのバッテリーやエンジン・基盤に半導体を置いていくためのポインター・医療用歯ブラシなどの形状測定・ガン治療:一人ひとりの腫瘍の形を測る座標測定器・TV:薄い膜のフィルムにある小さい穴を図る・ペットボトルの蓋の形状測定・ウォシュレットのノズル・紙幣の凹凸・ファンデーションの粒子:表面粗さ測定機・チョコレート:表面

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。