遊戯機器開発分野への転職は「遊戯機器開発転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/01 更新
閲覧済み

開発(機械)【遊戯機械(ジェットコースタ)等アミューズメント施設向け】 三精テクノロジーズ株式会社

掲載開始日:2024/11/28
更新日:2025/01/11
ジョブNo.225405
企業名 三精テクノロジーズ株式会社
年収 700万円 〜 1300万円
勤務地
兵庫県
職種 開発(機械)【遊戯機械(ジェットコースタ)等アミューズメント施設向け】
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の機械・機構設計(機械)
ポイント 開発(機械)【遊戯機械(ジェットコースタ)等アミューズメント施設向け】
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 遊戯機械の機械設計(車両や軌道を含む機械設備の設計、強度や構造等の解析、試運転調整)
【開発・納入実績】・スペースワールド「タイタンMAX」、
・ナガシマスパーランド「スターフライヤー」
その他国内外で多数納入実績多数。Walt
Disney
Imagineering、富士急ハイランド、ハウステンボス、東京ドームシティアトラクションズ、横浜・八景島シーパラダイス等。
求める人材 ◆2Dまたは3DCADを用いた機械設計経験
◆機械部品設計に関する知識(鋼材、機械加工、溶接、仕上げ、等)
【歓迎】
◇機械設備や機械部品の設計経験(昇降機、搬送機、等)鉄骨構造物の設計経験

給与・待遇

給与 400万円~800万円
■賞与実績:年2回(7月・12月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 開発(機械)【遊戯機械(ジェットコースタ)等アミューズメント施設向け】
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 昼食補助手当

勤務時間・休日

勤務時間 08:50~17:15
休日・休暇 土日・祝祭日、完全週休2日制、夏季・年末年始、その他会社の定める日、年次有給休暇 初年度10日、最高21日まで(繰越のぞく)、慶弔休暇

その他

選考プロセス 面接2回、書類選考→一次面接→最終面接→内定

企業情報

企業名 三精テクノロジーズ株式会社
設立 1951年2月
従業員数 1182名
資本金 32億5100万円
売上高 406億8300万円
事業内容 三精テクノロジーズは1951年の創業以来、常にお客様のニーズに真摯に耳を傾け、単にモノを作って販売するのではなく「面白いモノ、喜ばれるモノ、驚くようなモノを作ろう」と意欲的な製品開発に取り組んでまいりました。豊富な経験に裏打ちされた「モノを動かす」高い技術力で、遊戯機械、舞台機構、昇降機をはじめカスタムメイドの特殊機構まで、数多くのユニークな製品を国内はもとより広く海外にも提供し、10年連続黒字経営を達成しております。 【納入先】●遊戯機械:ナガシマスパーランド「スターフライヤー」 富士急ハイランド ●昇降機:新国立劇場(オペラの大道具搬送用)●舞台機構:国立劇場や帝国劇場など、我が国...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。