遊戯機器開発分野への転職は「遊戯機器開発転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/01 更新
閲覧済み

【川崎】品質管理・品質保証(ソフトウェア)音響メーカー 社名非公開

掲載開始日:2025/01/28
更新日:2025/01/29
ジョブNo.250128MN81131621
企業名 社名非公開
年収 800万円 〜 1300万円
勤務地
神奈川県 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
職種 【川崎】品質管理・品質保証(ソフトウェア)音響メーカー
業種 半導体・電子・電気機器業界の評価・検査(コンピューター)
ポイント 【パソナキャリア経由での入社実績あり】パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 【職務内容】
ソフトウェアの開発にかかる製品の動作確認を行い、品質管理・品質保証を実施いただきます。

■オーディオ製品に搭載されるソフトウェア(ネットワーク・表示・オーディオ関連の組み込みソフトウェア)と、それらを制御するソフトウェア(携帯アプリ、サードパーティー技術)
※製品例: TWSヘッドホン、サウンドバー、Hifiアンプ、AVアンプ、ネットワークストーリーミング機器

【具体的には】
・ソフトウェアテストの計画と実行、またこれに伴う不具合のライフサイクル管理
・ソフトウェア品質の評価・確認・認定と、ソフトウェアリリースの承認
・テスト技法、ならびに品質保証・改善に対するアプローチの検討と適用
・製品仕様・ソフトウェア機能仕様の理解、ならびにソフトウェア開発工程の把握
・テスト自動化の検討と、自動テストシステムの構築と適用

※社内外の会議・打合わせのため必要に応じて海外出張あり

【勤務地】川崎本社

【魅力】
■ブランド力と働きやすさ
同社製品の品質はユーザーから高く評価されており、すでに110年を超える歴史を誇る業界のリーディングカンパニーです。企業文化としては、母体となっているデノン(旧・日本コロムビア)から受け継がれる日本メーカーの落ち着いた雰囲気が残っており、外資特有のドライな社風ではありません。また、音楽やオーディオを扱っているため、社内はカジュアルでフラットな組織で風通しの良さがあります。特に自社ブランドと製品に誇りを持っている社員が多く、定着が高いのが特徴です(離職率1%以下)。育児世代のサポートにも積極的で「くるみん」取得企業として厚生労働省から認定を受けています。

■ビジネス拡大の見込み
2022年に米国医療機器大手メーカーであるMasimo社のグループとなりました。従来の音響機器ビジネスに加えて、コンシューマー・ヘルケアビジネスへの展開もスタートし、今後の事業拡大へ向けて更なる発展期にあります。例えば、生体モニター付きのスマートウォッチや、新生児用の生体モニターなど、コンシューマー向け医療機器とネットワーク技術を融合したホームオートメーション領域へのビジネス拡大を進めています。
求める人材 【必須要件】
■ソフトウェアのテスト実行と品質管理の経験、またそれに必要な技術的知識
■Confluence, JIRAなどのWebベース管理システムの利用経験
■英語(読み書きレベル)

【歓迎要件】
・IEEE2012 (Verification & Validation)の知識/JSGQB, JCSQE, IVEC, QC等、品質保証に関わる資格
・オーディオ製品が好きであること

給与・待遇

給与 年収 480 ~ 720 万円
※上記年収は目安です。ご経験や前職年収などを考慮して決定します。
※上記に加えて会社業績連動インセンティブあり
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【川崎】品質管理・品質保証(ソフトウェア)音響メーカー

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~17:35
休日・休暇 完全週休二日(土日)年末年始、慶弔休暇、夏季休暇、その他(病気休暇、特別休暇など)
有給休暇:最大付与年間25日(初年度は入社月により2~20日付与)

その他

募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
コンサルタントからのコメント パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。

企業情報

企業名 社名非公開
設立 2002年
従業員数 450
資本金 99百万円
事業内容 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。