遊戯機器開発分野への転職は「遊戯機器開発転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/25 更新
閲覧済み

【東京/企画提案営業】エンタメ企業案件中心/プライム上場/10年連続シェアNo,1/ゲーム好き必見◎ 株式会社デジタルハーツホールディングス

掲載開始日:2025/09/24
終了予定日:2025/11/25
更新日:2025/09/25
ジョブNo.10214882
企業名 株式会社デジタルハーツホールディングス
年収 400万円 〜 600万円
勤務地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル41F
職種 【東京/企画提案営業】エンタメ企業案件中心/プライム上場/10年連続シェアNo,1/ゲーム好き必見◎
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/広告・メディア営業(法人営業)
正社員

募集要項

仕事内容 ★毎日仕事でゲームの話をする環境です。

★デバッグ案件のPM経験者、顧客とゲームの話で盛り上がれる方、歓迎!

★「ゲーム」をキーワードに、社内外で縦横無尽にコミュニケーションを取っていける方を募集しています。



【業務内容ついて】

・ゲーム/エンターテインメント業界のお客様を中心に、開発工程におけるデバック(最終不具合の確認)サービスをはじめとし、当社独自のゲーム特化型AI翻訳「ella」や、企画開発、クリエイティブ制作、ローカライゼーション、ユーザーレビュー、カスタマーサービス、マーケティング等々の様々な課題解決の為のソリューション提案をお任せ致します。



【具体的には】

・ゲーム/エンターテインメント業界に対する開発課題のヒアリング

・課題解決に向けた具体的な施策提案(資料作成、社内連携、提案、顧客フォローなど)

・既存顧客に向けたアップセル/クロスセル提案

・AIを活用したソリューション提案(翻訳、音声、バグ分析等)

・顧客との継続的な接点/関係性の構築、キーマングリップ

・受注後の現場フォロー等



◎営業部の中心メンバーとして、通常の営業活動に加え、将来的にチームマネジメント、業績管理、新規営業企画の立案・実行なども期待しています。

◎営業部では、経営陣との関わりも多く、様々なサービス企画や商品企画などの立案も歓迎する風土ですので、ご自身の力を試したい!という方は是非ご応募いただけますと幸いです。



【配属先編成】

・役付者含む、部員数計20名程度

・アップセル、クロスセルの2部体制



【営業職の魅力】

当社営業職は、世の中の様々なエンタメ会社やクリエイターと関わりながら仕事ができ、ゲームユーザーが安心安全に楽しんでもらえるよう制作会社を支える社会貢献度の高い仕事です。また、世の中にリリースされる前の最新コンテンツにも関わることが出来、日々変化の多い環境で挑戦していきたい方、現状の営業スタイルに満足していない方にはマッチ度が高い求人となっています。
求める人材 【必須スキル】

・営業経験(個人、法人、新規開拓、ルート営業問わず)3年以上(※応募書類に実績や成果の記載があること)

・達成志向、受け身ではなく、主体的に動ける方

・ゲーム/エンタメ業界への興味関心、ビジネスとして捉えられる方



【歓迎スキル】

・グローバルビジネスへの興味関心

・日本語以外の語学力(英語、中国語等)

・BizDivの経験(新規事業立ち上げ~スケールさせた経験等)

・法人営業のご経験をお持ちの方



【求める人物像】

■新しい領域や環境へチャレンジできる柔軟性や好奇心、向上心がある方

■「やってみよう、試してみよう」と思える(行動に移せる)志向性をお持ちの方

■自分のコトバで語れる方



【組織の雰囲気】

■ゲームやエンタメ好きのメンバーが集まっている総勢20名程度のチームです。

■毎日仕事でゲームの話をする環境でゲームをキーワードにチームの信頼関係を高めています◎

給与・待遇

給与 400万円 ~ 600万円
■通勤手当
■家族手当
■特殊勤務手当
■出張手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京/企画提案営業】エンタメ企業案件中心/プライム上場/10年連続シェアNo,1/ゲーム好き必見◎
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■企業年金制度
■確定拠出金(401k)制度
■資格取得奨励金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 10:00~19:00
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■誕生日休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次面接(室長+人事)→最終面接(本部長+人事)→内定

※原則対面

※状況により面接回数・面接官の変更がございます。

※状況によりSPI(非言語)や会食等を実施する可能性がございます。
企業会社特徴 当社は、「SAVE the DIGITAL WORLD」という企業ミッションのもと、ゲームの不具合を検出するデバッグや、

カスタマーサポート、翻訳・LQAなどのローカライゼーションサービス、マーケティング支援といった

幅広いサービスをゲーム・エンターテインメント業界に提供しております。



【圧倒的成長率】

2022年3月期には、前期と比べて『売上高128%、営業利益141%』の成長しました。主要事業はエンターテイメント事業とエンタープライズ事業です。



エンターテイメント事業は、国内シェア75%のゲームデバック実績を持ち、グローバル展開や提供サービスの拡大を続けています。また、エンタープライズ事業では、2017年の事業スタート以来150%前後の成長を続けています。



事業拡大に必要不可欠なエンジニア人材プールの拡大や、より幅広い専門領域におけるノウハウの獲得にむけて、今後もM&Aを積極的に行います。そのための事業基盤整備やグループ戦略を担うのが当社の役割です。



■国内外のグループ会社が傘下に入っています。

国内11社、海外17社のグループ会社が傘下に入っております。

グループ連携を強化しシナジーを最大化しながら、18期連続の増収をしております。

企業情報

企業名 株式会社デジタルハーツホールディングス
設立 41548
資本金 300,686千円
事業内容 デジタルハーツホールディングス傘下の子会社等の経営管理及びそれに付帯または関連する業務を行っております。



【主要子会社】

■エンタープライズ事業(株式会社AGEST)

加速し続けるIoT化にフレキシブルに対応し生まれ続けるデジタルテクノロジーを検証し続けること。

そして、誕生したIT製品を、より確かな状態で社会へと送り出すこと。

1000社・200万件を超える不具合を検出してきたノウハウとそれを支えるデジタルハーツだけが持つ圧倒的なリソースでデジタル社会の未来を支えていきたい。

そして、テストのみならずセキュリティ面やシステム開発も支えていく。

デジタル社会にとって欠かせない存在になるためにこれからも私たちは、モノづくりをするあらゆる企業の支えとなります。



■エンターテインメント事業(株式会社デジタルハーツ)

私たちは、ゲーム作りには決して欠かせない存在であると確信しています。

最高のゲームを最高の状態で、すべてのプレイヤーに届けたい。

そんな心を胸に抱き、誰も真似できない全く新しい存在として

日本のエンターテインメント業界を支えていきたいと思っています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。