求人の約70%を占める、一般には公開されない非公開求人もご紹介します。
【熊本】医療機器営業 ~業界未経験歓迎!東証一部上場・内資系大手医療機器メーカー/TOPシェア多数~ / 日本光電工業株式会社( 上場企業 )
掲載元:doda
ジョブNo.3004827748職種 | 【熊本】医療機器営業 ~業界未経験歓迎!東証一部上場・内資系大手医療機器メーカー/TOPシェア多数~ |
---|---|
社名 | 日本光電工業株式会社( 上場企業 ) |
業務内容 |
~東証一部上場/平均残業20.6時間/生体情報モニタで確固たる地位を築くリーディングカンパニー~ ■職務内容:担当エリアの医療機関(私立病院、官公立病院、診療所など)に対し、同社の医用電子機器の営業活動全般を担当します。新規営業が中心です。 ・医療機関等への医用電子機器の紹介、営業活動 ・納入機器のアフターフォロー 等 担当製品は臨床検査機器(循環器系、脳神経系ほか)、モニタリング機器、治療機器、システム製品など、約1000種類の機器・消耗品類が対象です。 ■同社の営業に求められる素養: ・医療スタッフと接する上で製品や医学の基礎知識も必要ですが、いかにユーザーとの信頼関係を構築するかが何よりも重要です。製品のPRだけでなく納品後の機器のメンテナンスや医療スタッフへの技術的なバックアップを通じ、営業担当の熱意や人間性を評価していただくことが必要です。 ・最前線でユーザーの様々なニーズをキャッチして開発にフィードバックすることも重要な役目の一つであり、日本で開発を行う同社ならではの強みです。 ■同社の魅力: ・創業から約70年「数の名医がいても、その診療を受けられる人の数は限られている。優れた医療機器をつくって、世界中の医師に使ってもらえば、自分が医師になるより何倍も多くの人びとの役に立つ。」という当時からの想いを受け継いでいます。輸出国数は120か国以上、今や国内のみならず世界の医療課題解決に貢献しています。 ・国内の病院の9割以上で同社製品導入済み。AEDや脳波計など複数製品でトップシェアを誇ります。有名なTVドラマや映画の中でも同社の医療機器が多く見られます。グッドデザイン賞も7年連続受賞など、確固たる地位を築き上げています。 ・フレックス制度や週2回の定時退社日の規定もありワークライフバランスが充実できます。厚労省より「くるみん」認定。キャリアの自己申告制度もあり、女性管理職比率は対し7.2%(機電系の製造業の平均3%)と男女ともに長く働ける環境が整っています。 ・「50%あればその会社は潰れない」と言われる自己資本比率も68.4%。直近では新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける企業も多い中、政府からの人工呼吸器の増産要請で需要が増えるとともに世界で抱える課題に立ち向かっています。 |
求める経験 | <必要業務経験> ■必須条件: ・営業経験2年以上(新規営業、提案営業の経験者歓迎) ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: ・医療業界の営業経験 |
勤務地 |
熊本県熊本市南区
|
年収 |
<予定年収> 430万円~680万円(残業手当:有) <月給> 243,500円~292,300円 基本給:224,500円~273,300円 その他固定手当:19,000円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> 上記年収は、あくまで目安であり選考を通じて決定いたします。 ・昇給/年1回(3月) ・賞与/年2回(6月、12月) ※その他固定手当=給食・営業手当 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
雇用形態 | 正社員 |
※掲載中の求人は紹介会社やタイミングによって異なります

この求人票はdoda(デューダ)に掲載されている求人票です。
この求人の紹介を受けるには、doda(デューダ)に会員登録が必要です。
分析機器・理化学機器に最適な求人紹介をご希望の方は、
こちらの転職サポートにお申込みください。



50,362名の若手~経験豊富なスペシャリストが
転職ナビに登録しています。

2017年の1年間の実績です
転職ナビは専門性を持つ、あるいは強化していきたい方向けに約400領域のスペシャリスト向けサイトを提供。毎月3,000名以上のご登録があります。
あなたの専門性に注目・応援
転職ナビを運営するアスタミューゼでは、2006年から一貫して、専門的な経験を活かしていきたい方のキャリアを全力で応援しています。以下のような求人をお探しではありませんか?
- 人気企業(大手企業・優良企業)や人気業種
- IPO要員や新規事業立ち上げなど重要度なポジション
こうした求人の多くは、一般には公開されない
「非公開求人」のため、サイトには掲載できません。


限られた緊急・極秘案件に関連する誰も知らない求人があります。
極秘求人の紹介を受ける