建築・設計分野への転職は「建築・設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/01 更新
閲覧済み

意匠設計 内藤建築事務所

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.365517
企業名 内藤建築事務所
年収 1100万円 〜 1300万円
勤務地
高知県寄町2丁目2番41号 知寄町マンション2F201号
職種 意匠設計
業種 設計業界の建築設計
ポイント ■医療・福祉施設分野に強みを持つ大手組織設計事務所です。 ■有名大学の研究棟なども手がけ、医療・福祉のみならず幅広い分野でも活躍しています。 ■BIM活用にも積極的に取り組んでいますのでこれまでの経験を活かし、更にスキル・キャリアアップしたいとお考えの方にはおすすめの求人です。
年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ■同社が請け負う建築物の意匠設計業務に従事していただきます。

【具体的には】
■担当案件:医療施設、福祉施設を主として一部庁舎、学校、研究棟、文化施設など
・物件の半分以上はプロポーザル案件です。

■業務幅:施主や関係者との打ち合わせ・プランニング・基本設計・実施設計・詳細設計・確認申請までご担当いただきます。
・詳細図面の作成については一部外部協力設計事務所へ依頼をしますが、自身で詳細図面作成を行うことがあります。
・病院などの医療施設の設計の場合は特に関係者との入念な打ち合わせが必要となりますので、1件毎の打ち合わせ回数は多くなります。
・小規模物件の場合は意匠設計については1人で全てを行うことも有りますが、大規模案件の場合はプロジェクトリーダー、意匠担当者複数名、構造設計、設備設計、監理担当の方などとチームを組んでご対応いただきます。

■建築物の構造:S造、RC造、SRC造
■平米数:2,3千平米~5万平米
■使用CAD:AutoCAD
・BIMで設計をする場合はRevitを使用します。
求める人材 【必須要件】
※下記全てに該当する方
■1級建築士資格をお持ちの方
■意匠設計業務のご経験をお持ちの方

【歓迎要件】
※下記いずれかに該当する方は優遇となります。
■医療施設・福祉施設の意匠設計経験をお持ちの方
■数万平米の意匠設計経験をお持ちの方
■構造設計1級建築士もしくは設備設計1級建築士、建築設備士の資格をお持ちの方

給与・待遇

給与 600-800万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
募集ポジション 意匠設計
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当
確定拠出年金

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土、日)祝、夏季休暇、年末年始(6日)、有給休暇(10日~20日)

その他

選考プロセス 【筆記試験】無
【面接回数】1回 ※場合により2回の可能性があります。
【選考フロー】
最終面接(各支店長、所属部門長)

企業情報

企業名 内藤建築事務所
事業内容 【概要・特徴】 京都市に本社を構え70年以上の歴史を持つ、建築設計事務所です。全国各地に拠点を有し、まちづくりに関する総合的なコンサルティングや、医療・福祉、教育、先端技術・生産、商業、交通、都市住宅など幅広い分野の新築設計、既存の建物のリニューアルなどを実施。ほかにも、インテリアデザイン・工事監理・耐震診断・各種調査なども行なっています。 【強み】 創業以来、医療・福祉分野の設計において着実に実績を重ね、「医療福祉の内藤」と呼ばれるほどに成長。現在では「医業経営コンサルタント」の資格保有者が多数在籍しており、医業経営や運営に対するアドバイスも行なっています。日経アーキテクチュアの設計事務所の売上高ランキングの医療福祉施設分野では上位にランクインした実績もあります。また、「アーチスラブ構築法」や「内藤式SDR工法」などの特許を取得するなど、高い技術力も強みの一つとなっています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。