建築・設計分野への転職は「建築・設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

土木エンジニア(陸上風力) 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.308024
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 1200万円
勤務地
東京都赤坂1-11-44 赤坂インターシティ9階
職種 土木エンジニア(陸上風力)
業種 電力・ガス・エネルギー業界の土木施工管理
ポイント ヨーロッパ系大手再生可能エネルギー事業者の資本を持つ企業です。ヨーロッパの先進的な技術力を武器に、全国で開発を進めています。外資系企業ではありますが、風土は日系的な要素が強く、長期就業される方も多くなっています。また定年は60歳ですが、65歳まで延長でき、それ以降の就業も可能です。年収についても現状、65歳まで据え置くことが可能となっています。
正社員 転勤無し年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■陸上風力発電所の土木エンジニアとして土木設計、土木周りの工事監理をご担当いただきます。

【具体的には】
・基本的には東京本社にご勤務いただきます。
・出張頻度は週1、2日で期間は数日程度になります。
・案件エリアは全国になります。
・組織構成:陸上チーム全体で10人~15人程度。チームは土木エンジニア、電気エンジニア、工事監理部隊に分かれています。
求める人材 【必須要件】
下記いずれかに該当する方
・同業他社で土木エンジニア経験(設計【造成、基礎構造物】、許認可【森林法など】、施工管理)

・ゼネコン、エンジニアリング会社、建設コンサルタントなどで、風力発電所工事、土木造成工事、ダム工事、道路造成工事、許認可【森林法など】の設計経験

【歓迎要件】
下記いずれかの資格をお持ちの方
・1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士等の資格をお持ちの方

・許認可申請等の経験、構造設計等の経験がある方
・必須要件に付随して風力発電所工事、土木造成工事、ダム工事、道路造成工事など土工事案件の施工管理経験もお持ちの方

給与・待遇

給与 600-1200万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 土木エンジニア(陸上風力)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、地域手当、住宅手当
【住宅手当詳細※会社都合での転勤時】:単身者・独身は月8万円、配偶者帯同は10万円、配偶者の他同居家族は1名当たり配偶者の10万円に加えて1万円です。
寮・社宅、企業型確定拠出年金制度、福利厚生パッケージサービス「ベネフィットステーション」

勤務時間・休日

勤務時間 09:30 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間120日/(内訳)完全週休二日制 土曜 日曜 祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、有給休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】無
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接 ⇒ 最終面接

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】
日系大手企業2社が出資する再生可能エネルギー事業者。
陸上・洋上風力発電所・太陽光発電所の開発・建設・運営を行っています。
他社に先駆けて洋上風力発電に取り組み、近年、国内最大級の商用洋上風力発電所を完成させています。

【強み】
国内外で豊富な実績を持つ開発チームの技術力や、経営層の人脈により、大規模案件を数多く手がけられる点が強みです。
同社の創設者は、大手総合商社・政府機関などでさまざまな役職に就き、日本の再生可能エネルギー開発を牽引してきました。
創設者の人脈もあり、100MWを超える大規模施設の開発プロジェクトを複数受注しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。