建築・設計分野への転職は「建築・設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/20 更新
閲覧済み

電気設備工事の設計(即戦力) 電気設備工事に強い大手総合設備工事会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.395576
企業名 電気設備工事に強い大手総合設備工事会社
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
大阪府中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー20階
職種 電気設備工事の設計(即戦力)
業種 建設・土木業界の建築設計
ポイント ■電気設備工事の業界トップクラスの企業で、自分の対応出来る物件から任せてもらえる環境です。
■受注が伸びている今、電気設備設計をやりたいという強い意欲を持って就業頂ける方を募集しておりますので、まずは、お話を聞いてみてご判断頂けると幸いです。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 ■電気設備工事の設計業務を担当して頂きます。

【具体的には】
・同社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における設計エンジニアとして、電気設備(受変電設備を中心とする電気設備全般)の企画・提案、計画・設計、コンサルティングを行っていただきます。

【担当物件】
・オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの電気設備が中心。
・顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当いただきます。
求める人材 【必須要件】
以下すべての要件を満たす方
■一般建築物における電気設備設計業務の経験者
■6千V以上の受変電設備などの強電系の経験者
■数千平米以上の電気設備設計の経験者

【歓迎要件】
■現場での施工管理経験を持っている方
■1級および2級電気工事施工管理技士有資格者、第3種電気主任技術者有資格者、建築設備士をお持ちの方
■10万平米以上の電気設備設計の経験者

給与・待遇

給与 600-900万円
※上記給与額は平均残業時間を含んだ想定額となります。
※月給 25万円 ~
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 電気設備工事の設計(即戦力)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金    
役付手当、家族手当、時間外手当、資格取得祝金(1万円~数十万円)、赴任補助手当、特別赴任補助手当、現場従事手当、現場資格手当
退職金、財形貯蓄、従業員持株会、独身者マンション・社宅、資格取得祝金、保険料会社負担制度、慶弔に際する祝金・見舞金、住宅融資、生活健康支援商品購入補助金支給制度、契約宿泊施設(ホテル)、保健指導(保健師)、健康相談窓口

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間129日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日 ※2024年度実績、年間休日129日/(内訳)週休2日制(土・日)、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日、慶弔休暇、功労休暇/定年1年前に連続5日間、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、介護休暇、育児休暇、有給休暇(23日/繰り越し・積み立て含め最高96日)※初年度は入社時期により

その他

選考プロセス 【筆記試験】無
【面接回数】1~2回
【選考フロー】最終選考
※ご希望の勤務地エリアにて面接を実施(交通費支給無)

企業情報

企業名 電気設備工事に強い大手総合設備工事会社
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場、半世紀以上の歴史をもつ総合設備会社。
建築設備、情報通信設備、電力設備の分野において、電気工事や情報通信工事などの企画・設計・施工・メンテナンス・リニューアルに対応しています。
特に首都圏ではトップクラスの実績です。

【強み】
建築設備分野において、受変電設備、配線網、照明、空調、防災設備など屋内設備のあらゆる分野をカバー。新築からリニューアル工事まで対応しています。
また、ネットワークインフラの構築、携帯電話の基地局工事など幅広い事業を展開。
国や自治体の防災無線工事や地域公共ネットワークの構築も行なっています。
火力・水力発電所、風力発電設備の施工にも対応。太陽光発電設備の実績も豊富です。

【職場環境】
国家資格取得を奨励しており、社内講習会の開催、通信教育、社外講習会費用や受験費用の会社負担などさまざまなバックアップを行なっています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。