確認検査補助員(設備担当) 東証スタンダード上場、指定確認検査機関グループの中核企業
企業名 | 東証スタンダード上場、指定確認検査機関グループの中核企業 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 800万円 |
勤務地 |
香川県、愛媛県、高知県番町2-17-15 ファロス第1ビル2F三番町7-1-21 ジブラルタ生命松山ビル3F杉井流6-6 ロイヤル西御座1F東
|
職種 | 確認検査補助員(設備担当) |
業種 | 公益・特殊・独立行政法人業界の建築設計 |
ポイント | ■同社は国内最大手の指定確認検査機関であり、全国エリアでサービスを展開。豊富な実績を強みに数多くの案件を受注しています。 国内最大手の企業で、スキルを磨きながら長く働きたいとお考えの方におすすめの求人です。 |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
■同社の確認検査補助員(設備担当)として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・建築基準法関連業務:建築確認の審査業務に従事していただく予定です。 将来的には、建築基準適合判定資格者を取得後は検査業務にも関わる可能性があります。 そのほか、住宅性能評価業務、省エネ関連業務に従事する可能性もあります。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■1級建築士資格をお持ちの方 【歓迎要件】 ■設備設計の経験をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
600-720万円 ※経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定いたします。 ※賞与:年2回(2022年度実績4.5ヶ月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 確認検査補助員(設備担当) |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 (全国設計事務所健康保険組合) 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)、 退職金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間123日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季休暇、年末年始、有給休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有 【面接回数】2回 【選考フロー】 一次面接⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 東証スタンダード上場、指定確認検査機関グループの中核企業 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証スタンダード上場、指定確認検査機関グループの中核企業。 全国30カ所以上に拠点を有し、国内における建築物の審査・検査・評価などを行っています。 近年、既存建築ストックの活用を重視する国の施策や市場のニーズを受けて、同グループでは既存建築物関連の業務が拡大しています。 【注力分野】 省エネ関連業務に注力。省エネ基準適合義務化へ伴う建築物省エネルギー性能表示制度の評価を実施しているほか、家の燃費性能を評価する制度の認証機関として審査を行っています。 【人材育成】 確認検査業務を行う上で必要となる、国家資格「建築基準適合判定資格」の取得を積極的に支援。社内勉強会やeラーニング、グループ会社で主催する講座を無料で受講できる制度を整えています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。