建築・設計分野への転職は「建築・設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/18 更新
閲覧済み

マンションの建替の推進業務 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.346338
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 1100万円
勤務地
東京都芝 2-31-19 バンザイビル4・9階
職種 マンションの建替の推進業務
業種 不動産業界の不動産営業
ポイント 今後増えるであろうスクラップ&ビルドの案件としてまずは同社が得意とするマンション事業から世の中に貢献を考えています。 社会貢献性が高い仕事に携わりたい方におすすめの求人です。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 ■築40年以上のマンションや旧耐震基準の分譲マンションの建て替えの推進業務を担当していただきます。

【具体的には】
■建替えに向けた勉強会の実施、組織運営サポート、事業計画の立案
■管理組合全体に向けた上記計画の説明会実施
■地権者個別面談による合意形成
■マンション建替え決議等の法的な手続きや行政折衝等
■建物診断業務の発注、建て替え実施段階の検討、ディベロッパーの選定・発注業務
※組合対応があるため土日業務があります。
求める人材 【必須要件】※以下いずれかの要件を満たす方
■マンション管理会社で管理組合対応のご経験をお持ちの方(賃貸マンション経験者可)
■マンションの企画設計・意匠設計・施工管理経験をお持ちの方
■再開発事業のコンサル会社にて、再開発事業関連の業務に携わったご経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■宅地建物取引士、マンション管理士、一級建築士をお持ちの方

給与・待遇

給与 600-1100万円
※上記給与を下限として年収はご経験等を考慮の上、決定します。
※想定年収は手当・賞与を含んだ目安となります。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション マンションの建替の推進業務
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金  
通勤手当(会社規定に基づき支給)
長谷工企業年?基?、???健康保険組合、年休積?制度、従業員持株会、財形貯蓄制度、ライフプラン融資制度、住宅資?貸付?利?補給制度、結婚・出産祝?、育児休業、育児に伴う短時間勤務、こども休暇、長谷工クリニック、社有保養所、体育館、ベネフィットステーション、長谷工クラブ

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、その他(1月2日およ3日)、年次有給休暇 ※夏季、年末・年始 連続一斉取得制度・特別休暇(慶弔休暇等)有

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(SPI)
【面接回数】2回
【選考フロー】1次面接⇒ 最終面接

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場、マンション施工実績トップクラスの大手ゼネコン。
新築マンション以外にも、大規模な複合開発や高齢者施設・商業施設、建物再生など幅広い案件を手がけています。

【強み】
同社が仕入れた土地情報をもとに事業計画を作成し、ディベロッパーに提案する事業モデルを展開しています。
大手ディベロッパーとの取引実績が豊富で、近年の特命受注比率は約91.7%。高い収益性を実現しており、営業利益は右肩上がりです。

【職場環境】
年休積立制度や財形貯蓄制度など各種制度のほか、独身寮や診療所を設けるなど、福利厚生制度が充実しています。
資格取得奨励制度も用意しており、一級建築士・1級建築施工管理技士の資格を中心に、社内模試や講習会を実施。働きやすい環境が整っているため、離職率は低く、近年の平均勤続年数は約17年です。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。