建築・設計分野への転職は「建築・設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/26 更新
閲覧済み

インバータ制御開発<EV/PHEV領域> マツダ

掲載開始日:2024/05/20
終了予定日:2024/06/17
更新日:2024/05/30
ジョブNo.354870
職種 インバータ制御開発<EV/PHEV領域>
社名 マツダ
業務内容 ■モデルベース開発を用いた電気駆動システムの制御技術開発、実研に関する以下のいずれかの業務を担当いただきます。

以下のいずれかの業務を担当いただきます。
・電気駆動システムの最適機能配分によるシステム構築および高密度高効率インバータの開発
・電気駆動システムの総合制御、およびインバータ制御開発
・電気駆動システムのプラントモデル、およびインバータ特性、変換損失、熱伝達、NVなどのモデルベース技術開発
・実機検証による制御実研(ロジックのロバスト性検証)

【部門ミッション/ポジション特徴】
・ドライブトレインの開発を担当している部門で、トランスミッションやドライブシャフトなど、動力伝達に関わる部分の開発を担当しています。モーターの回転数やトルクの制御を担うインバータはドライブトレイン開発の中でも重要な部品・システムです。
・同部門では現在、地場企業との協業体制を通して技術開発から量産開発まで一貫して内製で取り組める開発体制が整ってきておりますので、自動車業界に限らず部品メーカーで培った知見を活かしていただくことができます。
・モデルベース検証を中心に置いた...
求める経験 【必須要件】
下記いずれかのご経験・スキルをお持ちの方
■組み込み系の開発経験
■電気工学系(電磁設計/電気回路設計/パワーエレクトロニクス/制御など)の高専・大学卒以上もしくは同等の基礎知識

【歓迎要件】
■電気駆動システムの開発/設計経験
■交流モータ制御技術の開発/設計経験
■インバータの構造設計、信頼性開発、ハードウェア開発などの経験
■IGBTなどのパワーデバイス開発、冷却構造設計経験
勤務地
広島県/安芸郡府中町/新地3-1
年収 400-900万円
※経験・スキルを考慮し優遇
勤務時間 09:00 - 17:45(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間121日/(内訳)週休2日制(土曜・日曜)※年数回土曜出社有り、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、GW休暇
年間有給休暇:15日?20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します)
福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当
寮・社宅、退職金、財形貯蓄、保養所、受動喫煙対策:室内禁煙または喫煙専用室を設置
雇用形態 正社員
選考プロセス 【筆記試験】有(適性検査のみ)
【面接回数】1回
【選考フロー】
最終面接

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。