建築・設計分野への転職は「建築・設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

耐震診断・耐震補強設計技術者 年間3,000棟以上の調査診断を行う独立系構造物調査会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.352120
企業名 年間3,000棟以上の調査診断を行う独立系構造物調査会社
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
愛知県上社3-1701
職種 耐震診断・耐震補強設計技術者
業種 建設コンサルタント業界のメンテナンス
ポイント 同社は1972年創業の構造物調査専門会社としてマンション、オフィスビル、学校、体育館、病院、劇場、スタジアムなど幅広い分野の案件に対応しており、年間5,000棟という業界トップシェアの実績があります。技術者の約75%が職種未経験でスタートしており、会社をよりよくしていくためにはどうすればいいか、社員の声を拾う改善提案制度が構築されているため、未経験者でも働きやすい環境が整っています。
正社員 転勤無し社宅・家賃補助制度資格取得支援制度

募集要項

仕事内容 ■既存建築物(工場・商業施設・ビル・公共建築等)を安心・安全に利用し続けるための、計画、調査、設計業務を担当していただきます。

【具体的には】
・設計事務所、ゼネコン、建物所有者との打ち合わせ、ご要望のヒアリング
・必要に応じて建物の下見
・顧客へのプレゼンテーション
・必要に応じて、当社の現場調査グループへ調査依頼
・耐震診断、耐震補強設計、構造検討

依頼は主に設計事務所、ゼネコン、建物を所有しているエンドユーザーからです。
第三者機関として50年間培ってきた公正中立な立場としての役割や信頼、ブランド力を支える、社内でも特に重要な位置づけの業務です。
また、同社の強みである機動力のある現場調査部隊と連携し、計画、調査、設計までワンストップで業務を行える会社は国内では唯一と自負しており、顧客から高い評価を受けています。
※1~2件の案件を同時に担当していただき、月1回程度出張が発生する可能性があります。
求める人材 【必須要件】下記双方の条件を満たす方
■1級建築士資格をお持ちの方
■建築物の構造設計経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■構造設計1級建築士をお持ちの方
■以下のご経験をお持ちの方
・鉄骨造の耐震診断
・FEM解析
・CAD

給与・待遇

給与 600-800万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
※賞与年3回(夏、冬、決算)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 耐震診断・耐震補強設計技術者
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当:交通費全額支給、家族手当:配偶者4000円、子供2000円/名、資格手当、時間外手当、出張手当、現場手当(1日1000円支給※月10日間現場に出た場合、計1万円の支給)
寮・社宅:借上社宅制度※独身者のみ、退職金、資格取得

勤務時間・休日

勤務時間 08:45 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 隔週土曜日、日曜、祝日、第五土曜日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、GW休暇、夏期休暇 ※有給:入社月から付与があり、9月に更に12日が付与されます。急な予定が入った場合も入社月から有休取得が可能です。
※2~3年以内を目途に週休二日制になる予定です

その他

選考プロセス 【筆記試験】無
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接⇒ 最終面接

企業情報

企業名 年間3,000棟以上の調査診断を行う独立系構造物調査会社
事業内容 【概要・特徴】
構造物の調査・診断等を専門に行う企業。
独立機関として公正・中立なサービスを実施しており、大手建設会社やディベロッパー、官公庁などから厚い信頼を得ています。
契約の約9割がリピート案件で、安定した事業基盤を有しています。

【強み】
最先端の非破壊検査機器や最先端技術を構造物を熟知した同社の技術者が活用することで高付加価値なサービスを提供しています。
ドローンによる建物調査や、超高解像度デジタルカメラによる調査・点検などを行なっています。

【職場環境】
高い専門技術を維持するための豊富な教育・研修制度が整っています。
調査に使用する機器の講習や最新テクノロジー勉強会などを実施。
一級建築士合格に向けたサポートも行なっています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。