建築・設計分野への転職は「建築・設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/07 更新
閲覧済み

電気設備設計・工事監理(融雪シート工事) 埼玉に根付いたマンションの大規模修繕会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.404630
企業名 埼玉に根付いたマンションの大規模修繕会社
勤務地
埼玉県緑区美園3-10-19
職種 電気設備設計・工事監理(融雪シート工事)
業種 紙・パルプ業界の特許技術・調査
ポイント これまでの土木および電気工事の知見を活かして、革新的な事業の拡大に寄与できる求人です。 また、同社は「社員が幸せに働ける環境づくり」という社長の考えのもと、社員のことを最優先に考える方針であり、業界でトップクラスの働き方・給与水準を目指している企業です。 https://www.renewal-taiyo.co.jp/recruit/company/allabout.html
正社員 転勤無し資格取得支援制度

募集要項

仕事内容 ■同社が開発する同社製品(融雪シート)の施工指導および商品改良業務をご担当いただきます。

【同社製品とは】
同社が独自に開発したヒーター部の熱源に用いる、和紙とカーボンを組み合わせた特殊な新繊維素材です。
薄く、軽く、加工がしやすく、効率よく周囲のものを温める効果があることから、下記用途で活躍します。
<道路>融雪機能を活かし、積雪の多い道路はもちろん、融雪剤による塩害を気にする道路にも使用されています。
<屋根>防水メーカーと協力することで防水保証+融雪を実現。雪おろし作業を楽にし、積雪荷重も低減できます。
<ゴルフ場・カート道>除雪作業が大変なゴルフ場のカート道にも使用されています。急勾配な場所は局所的に施工することが可能です。
<農業>土壌保温や飼料の発酵促進、ビニールハウスの倒壊防止にも貢献。維持コストも安価に抑えることができます。
【導入メリット】
特に、道路用途で通常のロードヒーティング工事よりも半分以下工期でを行うことでき、かつ圧倒的にコストを抑えることができることから、
NEXCOや羽田空港等で積雪に悩まされる事業者からの導入依頼が増えています。
【具体的な業務...
求める人材 【必須要件】下記いずれも必須
■道路工事の施工管理経験をお持ち方
■1級土木施工管理技士及び普通自動車運転免許をお持ちの方

【歓迎要件】
■下記の資格をお持ちの方
第1種電気工事士/第2種電気工事士

給与・待遇

給与 600-750万円
※前職の給与やご経験を鑑みて給与は決定いたします。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 電気設備設計・工事監理(融雪シート工事)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(全額支給)、資格手当(1級建築施工管理技士 月30,000円、1級建築士 月50,000円 他 ※最大100,000円まで)、外勤手当、職務手当、役割手当 等
<各種制度>親の介護保険・退職金制度・お祝い金制度・社内交流費補助・慶弔見舞金、ベネフィットステーション

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間117日/(内訳)週休2日制(日、その他社内休日カレンダーによる)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産休育休・介護休暇 等

その他

選考プロセス 【面接回数】 2回
【選考フロー】 1次面接 ⇒ 最終面接

企業情報

企業名 埼玉に根付いたマンションの大規模修繕会社
事業内容 【概要・特徴】
40年以上の歴史を持つ、埼玉県本社の大規模修繕工事会社。
1都3県でのマンション大規模修繕工事に豊富な実績があります。
マンション管理会社のグループに属さず、独自の営業と施工で信頼を積み重ね、リピート受注も獲得。
マンション管理組合からの信頼も厚く、元請け工事100%を実現しています。

【注力分野】
工事品質の維持と業務の効率化に注力。
高品質な技術の提供が可能な年間50物件に受注を制限するほか、現場2人体制による業務集中化・効率アップも図っています。
職人の技能向上にも力をいれており、大規模修繕工事・優良職人支援機構(RAS)の資格取得を促進しています。

【職場環境】
年間休日は117日で、月平均残業時間は20時間ほど。
有給休暇の年5日の取得率が100%であるなど、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。