確認審査・検査(構造) 国土交通大臣指定の指定確認検査機関
企業名 | 国土交通大臣指定の指定確認検査機関 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 700万円 |
勤務地 |
東京都日本橋三丁目13番11号 油脂工業会館西新宿1-17-1 日本生命新宿西口ビル 10階
|
職種 | 確認審査・検査(構造) |
ポイント | ■確認検査と建物診断といった新築とストックビジネスの2軸で事業を展開。景気の波に左右されない安定企業にて、長期的に勤務することができます。 ■同社で実務経験を2年積んだ後、建築基準適合判定資格の受験資格を得ることが可能です。資格取得を目指す方にもおすすめの求人でございます。 |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上資格取得支援制度
|
募集要項
仕事内容 |
■同社が受注する案件において、構造分野の確認審査・確認検査業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■設計事務所から依頼がある確認申請に対する構造設計図面の確認審査業務 ■ゼネコンから依頼がある中間検査・竣工検査の際の構造分野の確認検査業務 ■工法:S造、RC造、SRC造(1割り程度木造の案件もございます。) ■物件用途:集合住宅、店舗、オフィスビル 等 ※65歳定年になりますが、66歳以降は業務委託契約での雇用継続となります。現在70代後半の方もご活躍されており、長期就業が叶う環境です。 ※月の残業時間は20~30時間であり、仕事とプライベートのバランスを保ちながら勤務することができます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 下記、すべての条件を満たす方 ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・S造/RC造/SRC造の構造設計業務 ・構造設計分野の確認審査業務(官民問わず) ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・1級建築士 ・構造設計1級建築士 【歓迎要件】 ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・建築基準適合判定資格 ・構造計算適合判定員 |
給与・待遇
給与 |
600-700万円 ※上記年収には時間外手当30時間分が含まれております。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 確認審査・検査(構造) |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、資格手当、時間外手当、役職手当 資格取得、社員持株、保養所、確定拠出年金 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、産前産後休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】無 【面接回数】1回 【選考フロー】 最終面接のみ |
---|
企業情報
企業名 | 国土交通大臣指定の指定確認検査機関 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 国土交通大臣指定の建築確認検査機関。 独立性と中立性が高い第三者機関として、木造住宅から大規模物件まで幅広い建物を対象に、調査・診断・鑑定を行っています。 【強み】 指定確認検査機関としては珍しく、確認検査と建物診断を2軸に展開しています。 新築と既存の建物両方を手がけることで、景気の波に左右されない安定した業績をあげられるビジネスモデルを確立しています。 【職場環境】 年間休日は120日前後で、完全週休2日制です。 70歳定年制で、70歳以降75歳まで契約社員として勤務できる制度があり、長く働ける環境です。 また、社員の資格取得を積極的に支援。 同社で実務経験を2年積んだ社員は建築基準適合判定資格の受験資格を得ることができ、資格取得を目的とした社内勉強会や社外講習の費用負担など、さまざまなサポートがあります。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。