設備設計(電気) 官公庁案件に強みを持つ埼玉県の設計事務所
企業名 | 官公庁案件に強みを持つ埼玉県の設計事務所 |
---|---|
勤務地 |
埼玉県上落合1丁目8番12号
|
職種 | 設備設計(電気) |
業種 | 設計業界の建築設計 |
ポイント | ■設計事務所という概念にとらわれず常に様々なことに挑戦をしています。創業50年の過去のノウハウを活かし案件も受注出来ています。 ■学歴等は関係なく、経験や能力、人柄をご評価して頂けます。安定性を求め、常に新しいことにチャレンジをしていきたいという方におすすめの環境です。 |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
■同社の手掛ける案件の電気設備設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 業務内容:発注者・協力会社との打ち合わせ、設備設計 案件詳細:教育施設、病院、スポーツ施設、公園、商業施設、集合住宅 等 参考URL:http://www.matsushita-sekkei.co.jp/works.php ・公共案件:民間案件=8:2 ・プロジェクトの組み方:意匠設計、構造設計、設備設計それぞれ各3~5名のチームに別れて案件を分担 ※月の平均残業時間は50時間以下です。 ※積算業務は外注しています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■電気設備設計の経験等をお持ちの方 【歓迎要件】 ■下記いずれかのご資格をお持ちの方 ・第1種電気工事士、第2種電気工事士 ・1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士 ・第3種電気主任技術者 ・建築設備士 ・消防設備士 ・設備設計1級建築士 |
給与・待遇
給与 |
600-800万円 ■上記年収には月平均50時間分の残業代が含まれています。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 設備設計(電気) |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、家族手当、時間外手当 退職金 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】無 【面接回数】2回 【選考フロー】 1次面接(管理部門)→2次面接(施設部門) |
---|
企業情報
企業名 | 官公庁案件に強みを持つ埼玉県の設計事務所 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 創業50年以上の歴史を持つ、公共建築物を得意とする埼玉県本社の建築設計事務所。 埼玉県を中心に事業を展開しており、官公庁や民間から受注した建築物の設計等を手掛けています。 教育施設、医療・福祉施設など数多くの公共施設を手掛け、県内でもトップクラスの実績を持つ企業です。 また、東日本大震災後は東北に拠点を設け、被災地の業務にも携わっています。 【注力分野】 官民連携の事業に注力。 これまで蓄積してきた設計ノウハウをもとに、民間の資金やノウハウを活用し公共施設の整備・運営を行うPFI事業に取り組んでいます。 過去には、地場企業として小学校の設計・工事監理に携わっています。 【職場環境】 年間休日120日以上、完全週休2日制です。 通勤手当や家族手当等があり、交通費は全額支給されます。 また、中途入社者も多く馴染みやすい環境です。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。