建築・設計分野への転職は「建築・設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

R5007/冷凍機の見積もり作成支援業務/荏原冷熱システム/藤沢事業所 荏原冷熱システム株式会社

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10462610
企業名 荏原冷熱システム株式会社
年収 450万円 〜 800万円
勤務地
神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
職種 R5007/冷凍機の見積もり作成支援業務/荏原冷熱システム/藤沢事業所
業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/構造設計
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】 

当部門ではお客様のご要望に合わせた、吸収式冷凍機、ターボ冷凍機、スクリュー冷凍機並びにその制御盤のカスタム設計を行っています。また、メンテナンス用の部品設計・手配指示や古くなった既設冷凍機に現代技術を適用させてリフレッシュ・環境負荷を低減させるためのレトロフィット設計等も行っております。入社後まずは、設計者や営業担当への見積もり支援業務として、まずはターボ冷凍機のアフターパーツの部品の仕様調査及び見積もりを担当いただきます。

【具体的には】

・部品や材料の選定

・製造方法や工程の見積もり

・設計図や仕様書の確認および調査 など



【募集部門】

建築・産業カンパニー
荏原冷熱システム株式会社
冷凍機事業部
冷凍機生産部
技術設計課



【募集背景】

対面市場における、お客様のニーズにきめ細やかにお応えするため、ターボ冷凍機の設計分野における技術者を募集しています。



【キャリアステップイメージ】

既設ターボ冷凍機の部品仕様調査からスタートし、まずは見積もり作成支援業務を担当いただきます。見積もり作成支援から、冷凍機の特性やロジック等を学びながら、将来的には、カスタム品の設計者として設計チームでキャリアを積むことも可能です。中国のグループ会社とも密に連携しているため、中国を含めたグローバル市場に必要な知識や技術力も身に着けていただきます。



【当部門の役割・業務概要・魅力】

冷凍機は小さなプラントと称されることも有るほど、様々な技術を詰め込んだ機械です。回転機械や伝熱工学をベースとして、材料力学や化学工学、並びに材料、腐食などの知識も学ぶことができます。今回はターボ冷凍機のアフターパーツ部品の仕様調査及び見積もり作成担当の募集ですが、適時適正を判断してローテーションを考慮します。ご本人の希望に応じて、さまざまなキャリアの選択肢からキャリアを築くことが可能です。
求める人材 ▼必須要件 

以下いずれかのご経験

・機械図面を読むことができる方

・フィールドエンジニア、サービスエンジニアなどでの見積もり作成業務の経験をお持ちの方



▼歓迎要件

・ターボ冷凍機もしくはスクリュー冷凍機の設計経験者

・制御技術の経験



▼求める人物像

・明るく、活発でチームワークを意識して業務を遂行できる方。

・現状に満足することなく、改善や創意工夫をできる方、常に変化していくことを恐れない方。

・中国を含む海外との仕事に対して興味を持って対応できる方。



▼使用アプリケーション・資格

CAD

※使用経験は必須ではありません



▼学歴

大学卒以上



▼語学
※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。

業務での英語使用…メール【殆どない】/資料・文書読解【まれにある】/電話会議・商談【全くない】/駐在【殆どない】

給与・待遇

給与 480万円 ~ 800万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション R5007/冷凍機の見積もり作成支援業務/荏原冷熱システム/藤沢事業所
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■借り上げ社宅制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~16:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考→一次選考(適性検査+面接)→最終面接→合格・内定
企業会社特徴 【会社特徴】

■一般生活では、家庭用ルームエアコンやビル用マルチなどが一般的ですが、大形の建造物においては、同社製品にもある大型のターボ冷凍機や吸収式冷温水機などを使用して、集中的に”冷たい水”や”温かい水”を大量に作り、専用の空気調和装置へ連続的に供給することでエネルギー効率面や設備投資費用面で有利になる場合があります。 このような中央空調システムを同社では扱っております。



【冷凍機事業】

■日本の冷凍機の歴史はエバラから始まりました。エバラはターボ冷凍機を昭和5年、国産第1号を世に送り出しました。システムでいえば、昭和40年には蒸気タービン駆動ターボ冷凍機を吸収冷凍機の組み合わせシステムをわが国で初めて完成、昭和51年には時代の要請に合わせて、省エネルギー形ガス吸収冷温水機を誕生させました。こうした技術開発力は、幅広く展開され、氷蓄熱システム、モジュラー型スクリュー冷凍機などエバラ固有の技術として先進のシステムを構築。これからも数多くのイノベーションで歴史を創り続けていきます。



【冷却塔事業】

■1952年に信和産業株式会社として設立し、わが国初の角型クロスフロー式冷却塔の販売を開始して以来、FRP製丸型カウンターフロー式冷却塔、白煙防止角型冷却塔などを開発し、常に冷却塔のトップメーカとして歩んできました。一般空調用・地域冷暖房用に、工業用、特殊仕様など使用目的や地域環境に即し、超低騒音・省エネルギーの要求に応え、さらに新素材の導入による性能向上とコストの低減を可能な限り追求し、「冷却塔といえばシンワ」と、みなさまから多大な信頼をいただいております。また1961年には輸出を始めており、世界60カ国にわたってシンワ冷却塔が使用されてきています。

企業情報

企業名 荏原冷熱システム株式会社
設立 37500
資本金 4.5億円
事業内容 -世界の社会インフラ・産業・くらしを5つの事業領域で支える-



荏原グループは「建築・産業」「エネルギー」「インフラ」「環境」「精密・電子」の事業領域に渡って、身近なくらしに不可欠な社会インフラや世界の産業・くらしを支えています。

安全・安心かつ快適な生活を実現し、産業の発展さらには環境エネルギー問題の解決にも貢献する優れた製品技術や取り組みについて各事業ごとに以下ご紹介します。



■建築・産業カンパニー

生活を支える水の給排水,ビルや商業施設の冷暖房や給排気,工場で使用する各種液体の移送、生産工程における冷却など、多様なニーズに応えるポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を幅広く提供しています。



【事業内容】

■吸収冷凍機・吸収冷温水機・ターボ冷凍機・冷却塔・空冷式冷却機(ラジエータ)におけるメンテナンス及び、付随するコンサルティング、土木/建築/電気/管/鋼構造物/機械機器設置等の各種工事

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。