建築・設計分野への転職は「建築・設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/18 更新
閲覧済み

[V2106]シート開発エンジニア 社名非公開

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2024/08/01
ジョブNo.135023
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 1000万円
勤務地
日産テクニカルセンター/所在地:神奈川県厚木市岡津古久
職種 [V2106]シート開発エンジニア
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の研究開発
ポイント ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。
正社員 3年以上連続成長企業年間休日120日以上海外勤務有平均残業月30時間以内交通費全額支給英語を使う仕事育児支援制度あり社宅・家賃補助制度女性管理職登用実績あり資格取得支援制度マイカー通勤可第二新卒歓迎U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 <募集背景>
なぜこのタイミングなのか?なぜ新卒や社内異動ではなく外部からの経験者採用なのか?
シートの多機能化や軽量化、環境負荷低減に向けた新技術導入など製品競争力・品質の向上に向けて、ともに開発を推進いただける方を募集します。

<職務内容>
(1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
・新車プロジェクトのシート計画・設計
・次世代シートの先行技術開発
・Allianceでの共通部品戦略策定及びそれらの開発と車種適用の実行
・現行車プロジェクトの競争力(魅力、品質、コスト)向上の検討

(2)具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
構想段階から、設計、検証、生産までにおよぶシート開発業務を担当いただきます。
シートフレーム、表皮、パッド、樹脂カバー等、部品設計。及び、座り心地、強度、剛性、振動、耐久、見栄え等、性能開発。市場からの要求や、シートの戦略をベースに、スタイリング、人間工学、関連設計部署を巻き込んだ、魅力あるシート開発をリードできる人材、好奇心、探求心を持ち新たな技術開発や、部下の育成に貢献できるような人材を求めています。

(3)職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
・年齢構成は幅広く、中途入社も多い
・プロジェクトのみならず、技術軸での活動も行っており、年齢、経験等に関係なくフラットに意見を言える
・事実に基づいた分析をし、従来のやり方に捉われず、チャレンジを推奨
・海外拠点、ルノー等、海外との業務も多く、多様性を尊重

<アピールポイント(職務の魅力)>
(1)職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい
シートという部品の特性上、性能計画、部品設計から評価まで、車両開発の流れを自分の範疇・お客様のニーズから提供したい価値、目標値を創出し、それらを技術で実現する構想力
・材料力学、振動学等を衝に、布、革、樹脂、金属等の様々な材料を用いた設計スキル
・各種DATAを活用した協調制御等を用いた機構の開発スキル
・異なる文化、会社(Alliance)との業務を通して多様性を磨き、それらを取りまとめ意思決定をするスキル
要求が多岐に渡り、多くの事を技術で実現する必要がありますが、お客様が直接触れる部品であり、自身の構想がダイレクトに評価をされるので非常にやりがいがあります。

(2)将来的に目指せるキャリア、ポジション
・シート業界をリードするエンジニア
・マネージャーを経て、車両の開発をリードする、チーフ・ビークル・エンジニアになる人もいます
求める人材 <MUST>
・機械力学・材料力学・材料学の知識を有すること。
・金属または、樹脂製品の構造設計~評価解析の経験がある方

自動車業界経験:あれば尚可
TOEIC:600

<WANT>
・自動車、または自動車関連企業での開発、設計経験
・金属または樹脂による構造設計の経験
・英語でのコミニュケーション能力(海外勤務経験、海外企業との業務経験)

TOEIC:730

<求める人物像>
・いかなることにも前向きに「どうしたら出来るのか?」を考え、提案出来る
・問題、課題の切り分けと、事実に基づいた分析ができ、主体的に行動出来る。
・積極的なコミュニケーションにより周囲を巻き込み、一人では解決できない課題に、チームとして取り組み関係者をモチベート出来る。

給与・待遇

給与 ~約915万円程度
※月次給×12か月分+ 賞与(目安値)+残業代+各種諸手当を全て含んだ額です
※賞与金額は参考値であり、実際の支給時期、金額、支払い条件等については都度決定されます。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション [V2106]シート開発エンジニア
待遇・福利厚生 【各種保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【諸手当】
住宅 残業 家族 交通費 寮
・社宅/住宅支援として、独身寮または手当等の補助あり(入居にあたっては当社規程による)
・社内預金、財形、持株会、退職年金、住宅ローン、保険団体割引、社員車両購入制度、食堂、 社内
診療所、健保保養所、各種レジャー施設、他
【ワークライフバランス】
・必須出勤時間の設定がない 「コアタイムなしのフレックス勤務制度」
・在宅勤務制度(在宅手当あり)他

勤務時間・休日

勤務時間 実働8時間(休憩60分)
※事業所により勤務時間帯は異なる
※フレックスタイム制度有
休日・休暇 年間休日125日
・週休2日制(※当社カレンダーによる、月5~8日)
・夏季休暇(9日間程度)
・年末年始(9日間程度)
・ゴールデンウィーク
・年次有給休暇
・特別休暇

その他

選考プロセス 書類選考ー適性検査ー面接(原則2回)ーご内定

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1933年12月
従業員数 単独23,500名
事業内容 自動車の製造・販売

この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。