建築・設計分野への転職は「建築・設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/07 更新
閲覧済み

【埼玉】再生エネルギー向け蓄電池システム開発(構造・配置設計) エナジーウィズ株式会社

掲載開始日:2024/12/19
更新日:2025/02/07
ジョブNo.406766403
企業名 エナジーウィズ株式会社
勤務地
埼玉県深谷市岡2200(埼玉事業所) JR高崎線「岡部」駅より徒歩16分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 【埼玉】再生エネルギー向け蓄電池システム開発(構造・配置設計)
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の機械・機構設計(家電)
ポイント 蓄電デバイスの製造及び販売/キャリアアップ/年間休日120日以上
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上介護支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社にて、以下業務を担当していただきます。

【職務詳細】
再エネ向け蓄電池システム開発の技術者を担当していただきます。
・本システムを構成する装置(電池、盤、補機等)の配置・配線設計
・関係業者への指示に関する業務

【活かせる経験】
・冷却風量設計の経験
・電安法、消防法など、電力・蓄電池に関する規格、規定の知識

【同社について】
同社は1916年に前身である日本蓄電池製造株式会社が設立しました。
一貫して、蓄電デバイスの製造及び販売並びにこれらに関するシステム、サービス事業を展開しています。
2021年には昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)から蓄電デバイス関連事業を分割する形で、エナジーウィズ株式会社が誕生しました。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・システム構成から各装置の配置・配線経路を決定し、それをもとに、建物やコンテナに対する構造設計及び仕様をまとめる。
・コンテナ・工事業者への要求を整理し、指示ができる。
・配置・接続に必要な部品の選定ができる

給与・待遇

給与 年収:600万~850万程度
月給制:月額300000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(6月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【埼玉】再生エネルギー向け蓄電池システム開発(構造・配置設計)
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、厚生年金基金、退職金制度
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8時00分~16時30分
休日・休暇 【年間休日125日】完全週休2日制(土日)、祝日、年間有給休暇10日~24日(下限日数は入社半年経過後の付与日数となります)、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、配偶者海外転勤休暇など

その他

募集背景 増員
選考プロセス 書類選考→面接(2~3回)→内定
サービス詳細・特徴 ●福利厚生について
同社では社員全員が働きやすい環境づくりに取り組んでいます。在宅勤務を推進し、フレックスタイムを導入しており、自分にあった働き方を選ぶことができます。またファミリーサポート休暇(育児・介護休暇等)、各種手当(住宅・家族手当等)も充実しており、ワークライフバランスの調和を取ることで、誰もが活き活きと活躍できる職場を目指しています。今後も更なる「働きやすい職場」を目指し改革中です。
●キャリアアップについて
等級制度があり、個人の発揮価値・能力に応じてポジションアップする仕組みです。年功序列ではなく、会社への貢献度を重視した人事評価制度となっています。実績評価ですので、一概にキャリアアップ計画が決められているわけではなく、個々によってキャリアアップのスピード感は変わってきます。
転職コンシェルジュからのコメント 【同社について】
〈蓄え、活かす力で共にサステナブルな社会を創造する〉

蓄電池に新しい知恵を足し、品質にこだわり、「任せていただける提案型蓄電ソリューション企業」として、人々に安心安全を提供しています。

企業情報

企業名 エナジーウィズ株式会社
設立 2021年7月21日
従業員数 1,000名/グループ連結4,564名
資本金 10億円
事業内容 【事業の内容】
蓄電デバイスの製造及び販売並びにこれらに関するシステム・サービス事業
【会社の特徴】
〈蓄え、活かす力で共にサステナブルな社会を創造する〉

蓄電池に新しい知恵を足し、品質にこだわり、「任せていただける提案型蓄電ソリューション企業」として、人々に安心安全を提供しています。
●製品情報
自動車用バッテリー/産業用鉛蓄電池/電気車用鉛蓄電池/電源システム/蓄電池監視システム/ゴルフカート

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。