建築・設計分野への転職は「建築・設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/14 更新
閲覧済み

【宮城】プラント設備設計 社名非公開

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2025/02/14
ジョブNo.404430601
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
宮城県
職種 【宮城】プラント設備設計
業種 総合電機業界のプラント設計
ポイント 東証プライム上場★年間休日122日★ワークライフバランスを整えられます!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上交通費全額支給社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
上下水道プラントの電気計装監視エンジニアとして業務を行っていただきます。

【職務詳細】
◆公共上下水道プラント電気設備の企画設計及び中長期の計画策定提案業務
(新設施設の設備設計、既設設備の更新設計、ストックマネジメント計画等の提案)
◆上下水処理施設のプラント電気設備(受配電設備、動力設備、発電設備、計装設備、監視制御設備等)の基本・実施設計と積算

◎入社後はOJTにて、設計と積算の業務を身につけていただきます。
◎同社では週休3日制やテレワーク制度をはじめとした働き方改革を全社的に推進しております。当部門もそれらの制度を利用し、それぞれのワークライフバランスを大切にした働き方をしている社員が大勢おり、
働きやすい環境が整っております。
◎年間休日は122日、有給休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく、企業安定性も高いため、腰を据えて長期就労できる環境があります。
求める人材 【必須】
プラントメーカー、及びコンサルティング会社などで、下水処理機械(特に、ポンプ設備、沈砂池設備、水処理設備)の計画・設計業務を経験された方

【尚可】
プラント電気設備の設計業務経験(上下水道設計以外も歓迎)・電気工事施工管理技士
・第三種電気主任技術者

給与・待遇

給与 年収:600万~800万程度
月給制:月額353000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(例年実績:5カ月分以上)
昇給:年1回(6月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【宮城】プラント設備設計
待遇・福利厚生 交通費全額支給、各種手当(家族、残業、出張ほか)、賃貸住宅家賃補助、住宅融資利子補助、財形貯蓄制度、共済会、組合直営保養所、企業年金基金保養所、法人会員施設、各種教育制度 他
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~17時00分
休日・休暇 年間休日122日、完全週休2日制(土・日)、有給休暇(20日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(結婚、出産、慶弔など)

その他

募集背景 事業拡大に伴う人員不足解消のため
選考プロセス 書類選考⇒適性検査+一次面接(部門マネージャー)⇒最終面接(部門責任者+人事責任者)⇒内定

企業情報

企業名 社名非公開
設立 2008年4月1日
従業員数 3,565名 ※関連会社含む
資本金 119億4,600万円
事業内容 【事業の内容】
■上下水・再生水処理■海水淡水化等の水環境分野の各種装置類■施設用電気設備等の製造販売■各種プラントの設計・施工・請負
【会社の特徴】
社名非公開求人につき詳細の記載はできません

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。