建築・設計分野への転職は「建築・設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/07 更新
閲覧済み

【静岡】設備設計(焼津市) 青島冷凍工業株式会社

掲載開始日:2025/01/24
更新日:2025/02/07
ジョブNo.402506096
企業名 青島冷凍工業株式会社
勤務地
静岡県焼津市三ケ名1800-1 JR東海道本線「焼津」駅より徒歩23分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【静岡】設備設計(焼津市)
業種 設備工事業界の電気設備設計
ポイント 転勤なし◎冷凍・空調など設計からメンテナンスまでワンストップで行う企業です!
正社員 転勤無し社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
設備設計エンジニアとしての業務をお任せします。

【職務詳細】
設計は、顧客からの要望、設計条件に基づき、包括的な設計を行い、ベストな提案をまとめていただきます。
また、顧客からの設計条件が定まっていない場合は、提案方式にて打ち合わせを進めるケースもあります。

・大規模建築物をはじめ、工場やプラント建設といった社会インフラや生産設備の新設および更新に関わる空調、換気設備の設計業務
・冷凍設備、冷凍設備関連の設計業務
・工場改修、新設等の空調、換気、クリーンルーム等の設計業務 など

既存と新規の割合/8:2
静岡と他エリア(県外)の割合/8:2

案件規模は数万円の修繕から数億円規模とさまざまです。
また、既存の顧客からの継続的なご依頼に応えるため、日々より良い提案を追求しています。



【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・空調等の設備設計に従事していた経験のある方
・CAD(JW/AutoCAD/Tfas等)の操作可能な方

【尚可】
・設備設計事務所やゼネコン、サブコンでの設計業務の経験がある方

☆こんな方におすすめです☆
・経験の幅を広げ、対応すべき設備の知識を吸収する意欲のある方
・色々な設備を体験して、自らのジョブローテーションを形作るという発想がある方
・今までの経験を活かし、真に顧客の役に立ち、更にそれが自身の成長ややりがいへと繋がるという意識のある方

給与・待遇

給与 年収:500万~800万程度
月給制:月額250000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【静岡】設備設計(焼津市)
待遇・福利厚生 通勤手当(上限2万円まで/月)、住宅手当、家族手当、退職金制度、無料駐車場有り
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8時00分~17時00分
休日・休暇 年間休日105日、週休2日制(土日) ※隔週土曜出勤あり、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(10日~20日) など

その他

募集背景 事業拡大による増員のため
選考プロセス 書類選考後、面接
サービス詳細・特徴 同社には、営業、設計、施工管理、工事、修理、アフターメンテナンス、サービスといった多数の部署があるため、
設計から施工、アフターメンテナンスまでワンストップで行うことができ、取引先からも評価されています。
さまざまな技術やノウハウを持ち合わせているからこそ、北は北海道から南は鹿児島まで全国幅広いお客様から問い合わせも受けています。

■設計業務について
空調換気だけでなく、冷凍冷蔵設備の新設や改修などのご依頼に対する設計業務もあります。エアハン、チラー、冷水設備、付帯設備など冷熱空調の範囲に対し、幅広く対応して設計業務を行います。他にも、粉塵対策による作業環境の改善や、夏期の対人作業環境の改善、臭気対策、騒音対策など、製造現場で抱える顧客の問題に対し幅広く対応します。

企業情報

企業名 青島冷凍工業株式会社
設立 1952年11月
従業員数 16名
資本金 2,000万円
事業内容 【事業の内容】
冷凍・冷蔵・コールドチェーン、空調設備・給排水衛生設備、産業機器、アグリ事業
【会社の特徴】
1952年創業、冷凍冷蔵設備、空調設備(工場空調/ビル空調)、給排気換気設備集塵設備、冷熱産業機器、恒温恒湿ルーム、エージングルーム等の設計、施工、保守、メンテナンス及び製造ラインのレイアウト、導線、内圧、クリーンルーム等の設計、施工、保守、メンテナンス(新築、改修共)、修理までをワンストップで行っています。
また、産業機器の開発分野においては、ハイテク・バイオ関連・食品関連の装置開発分野に独自の技術開発を確立、各種特許の出願もしています。
産業機器を製造している解凍システム、醸造システム、学校用給茶機、着圧対流冷凍、アグリシステム、恒温恒湿装置などはすべて同社のオリジナルで、他社にないハイクオリティの技術を保有しているといった強みを持っています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。