人工知能開発分野への転職は「人工知能開発転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/19 更新
閲覧済み

コンサルティング営業/最新データ活用で企業に貢献/未経験歓迎 データアナリティクスラボ株式会社

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/19
更新日:2025/09/19
ジョブNo.10488579
企業名 データアナリティクスラボ株式会社
年収 400万円 〜
勤務地
東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル6F
職種 コンサルティング営業/最新データ活用で企業に貢献/未経験歓迎
業種 その他(サービス・研修・コールセンター)/IT営業(法人営業)
正社員

募集要項

仕事内容 DX化などの業務効率化や経営課題の解決に役立つ、最先端のデータ集計・分析・活用などをご提案します!



データ集計・分析・活用などのソリューションをご提案し、企業の業務効率化や経営課題の解決につなげます。



【提案の進め方】

▽クライアントへのアプローチ

ニーズがありそうな企業のお客様に電話・メール・訪問などでアプローチ。

DX化やAI導入が進む今、データ活用は業界を問わず関心が高く、実際に金融、保険、製薬、医療、ゲーム、通信キャリア、教育など、幅広いお客様と取引を行っています。



▽ヒアリング・ご提案

「顧客データを分析したい」といったお客様の課題やご要望をヒアリングし、同社のデータサイエンティストを活用して最適なソリューションをご提案します。



【ソリューション例


『TV・メディアにおける広告効果シミュレーション』

テレビCMや雑誌広告など、どのメディアに広告予算をかけると効果が最大化できるかをシミュレーションする広告代理店向けのシステムです。



『食品効果を検証するためのバイタルデータの集計・分析』

食品やサプリの健康への影響を分析するため、スマートウィッチなどでユーザーのバイタルデータ(体温・心拍数など)を集計・分析。大手製薬会社や食品・化粧品メーカーなどに貢献しています。



『機械学習を活用した製品の需要予測』

製造業界向けに、将来の需要を蓄積されたデータや機械学習をもとに予測することで最適な生産計画を組めるようになるソリューションです。



【注目POINT!】

■長く信頼されるパートナーに

同社のソリューションは一度提案すれば“終わり”ではありません。その後の運用や改善、新たなテーマでのデータ活用など次のニーズにつながりやすく、お客様から長く必要としていただけます。

■最先端の分野に携わる面白さ

同社での提案やプロジェクトの多くが、国内でもまだ例が少ないものばかり!最先端の領域で新しい価値をつくり上げる面白さが待っています。

■高収入を実現しやすいフィールド

「リピート率が高い」「ニーズが高い分野」のため成果が出しやすく、入社2~3年で年収1000万円も目指せます。
求める人材 【未経験歓迎】営業経験&IT知識不問★新しいことに挑戦するのが好きな方や成長したい方は大歓迎!



■大卒以上

■未経験&第二新卒歓迎!



◎営業経験やITの専門知識などは一切不問!

◎文系・理系に関係なく成長できます!



【こんな意欲的な方を、ぜひお待ちしています!】

■データ活用などの最新分野に携わってみたい

■急成長企業でキャリアのチャンスを掴みたい

■成果に見合った高収入を手にしたい

■幅広く活躍できる営業スキルを身につけたい

■大手企業からも必要とされるような仕事がしたい

■刺激し合える仲間と一緒に会社を大きくしたい



入社後は約2カ月間の充実した研修後、

先輩社員のサポートも受けながらスタート!未経験の方でも大丈夫!

詳細は下記の「入社後の研修について」の項目もご覧ください。

給与・待遇

給与 400万円 ~ 2000万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
■役職手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション コンサルティング営業/最新データ活用で企業に貢献/未経験歓迎
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度

勤務時間・休日

勤務時間 10:00~19:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次面接→最終面接→オンラインテスト→内定
企業会社特徴 データ分析サービスを手掛けている、データアナリティクスラボ株式会社。「真の実務家として活躍できるデータサイエンス人材を育成し、社会に貢献する」というミッションを掲げ、主に未経験者を採用してプロフェッショナルのデータサイエンティストに育て上げ、マーケティング領域から製薬、金融など数々の大手企業にサービスを提供。2019年の創業以来、毎年200%の勢いで成長を続けているスタートアップである。同社が提供しているサービスは、データサイエンティストが数理モデルの構築と分析、機械学習モデルの構築、先端理論の実装、データ処理の高度化といった手法を通じて、企業のマーケティング領域等でより実効性の高い施策を実現させ、業績向上に貢献することだ。例えば、次のようなものがある。・ECでユーザーが閲覧している商品の閲覧頻度や時間等を通じてユーザーの嗜好度を分析し、類似商品をレコメンドしてクロスセルやアップセルに繋げる・ある商材を閲覧しているユーザーの年齢層や閲覧時間帯、季節等の要素を分析し、当該商材のより効果的な広告の配信に繋げる・アプリユーザーの職業や利用時間帯、利用内容等を分析し、活用度を高める施策立案に繋げる・ヘルスケアサービスを手掛ける企業に対し、サービス開発に繋げるR&D等を手掛ける以上のサービスは、顧客からデータを預かって同社のデータサイエンティストが分析し、施策立案の上で提案したり、同社のデータサイエンティストが顧客のプロジェクトに加わりコンサルティングを手掛けたりする等、顧客のニーズに応じた様々な形で提供している。同社の一つの特徴は、前述のとおり未経験者からプロフェッショナルのデータサイエンティストに育成する独自の研修制度を構築していること。今後の成長戦略としては、増加する一途の引き合いに対して引き続きデータサイエンティストを育成し、従来どおりのデータ分析やコンサルティングサービスを拡大させていくことを柱に、当社育成ノウハウを社内だけでなく、外部向けサービスとして展開することも検討しているデータサイエンティストが逼迫している日本にあって、同社の顧客は広告代理店やメディア、SIer、人材サービス、Webサービス、リサーチ、不動産、大学等の大手企業・機関がズラリ。直取引90%以上という強みを発揮している。

企業情報

企業名 データアナリティクスラボ株式会社
設立 43556
資本金 20000000
事業内容 同社は、2019年4月に代表取締役の近藤雅彦氏、取締役の谷川昭雄氏、取締役の森谷和弘氏の3名によって設立された。

インターネット広告事業等を手掛ける大手企業での営業職や子会社役員を経て独立後、複数のスタートアップの立ち上げに携わっていた近藤氏は、同じく複数のスタートアップの創業や経営を手掛けていた谷川氏ととあるプロジェクトで出会い、データ分析領域で新会社を立ち上げることに意気投合する。そこで、谷川氏が繋がっていた森谷氏に声をかけた。



森谷氏はその前年にデータとテクノロジーを活用する金融ソリューション企業から独立し、フリーランスのAIコンサルタント/機械学習エンジニア/データサイエンティスト/データアーキテクトとして活動を始めていた。そうした活動の中で、日本では実績のあるデータサイエンティストに業務依頼が集中して新たな人材が育ちにくい環境があり、そのことがこの領域で日本が先進国から遅れている要因だという問題意識を抱いていた。そこで、独自の育成システムを構築し、未経験者を採用してプロフェッショナルのデータサイエンティストを輩出する企業をつくることに三者の意見が一致、同社の設立に繋がった。



そんな同社が掲げるVISIONは次のとおり。

●お客様のデジタルイノベーション実現を実効性ある形で支援するアナリティクス・ラボを目指します

●お客様の規模・業種によらずDXを実現するためのベストパートナー企業となります

●社会のデジタル活用とそのためのシステム基盤構築を正しく実装・推進可能なデータサイエンス人材を育成します



なお、同社のロゴはトナカイがモチーフとなっている。トナカイは動物の中で唯一オスもメスも角が毎年生え変わって成長していく。また、角は武器だけでなく雪の下に隠れているエサを探すことにも使われる。そういったところに、性別等無関係に生きていく武器を持ち、データサイエンティストとして成長していく人材像をなぞらえた。

「データサイエンティストを輩出していくことで、日本全体のDSの底上げに繋げることに貢献していきたいと考えている。さらに、ゆくゆくは海外拠点も構えてグローバルビジネスを展開していくことも視野に入れており、

目指すは『データサイエンティストが世界一成長できる企業』である。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。