自動車部品分野への転職は「自動車部品転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

新型車立上げ業務/電池・電子部品品質保証 トヨタ自動車株式会社

掲載開始日:2025/02/11
更新日:2025/02/13
ジョブNo.250211MN81083515
企業名 トヨタ自動車株式会社
年収 550万円 〜
勤務地
愛知県 豊田市
職種 新型車立上げ業務/電池・電子部品品質保証
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の品質保証(電気)
ポイント 【パソナキャリア経由での入社実績あり】ーーーーーー 誰もが知る、「TOYOTA」の車。愛知県、日本が誇る世界最大手の完成車メーカーです! ーーーーーーーーー
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 「新型車立上げ業務:電池・電子部品品質保証」のポジションの求人です
【概要】
お客様に安全・安心なクルマをご提供するためには、
複雑な電子システムを構成する電子部品に関する品質管理が重要になってきます。
また、BEVやPHEVをはじめとする電動車の拡大に伴い、電池の品質保証の重要性も増しています。
クルマとしての品質が安定的に良品となる様に、内製/仕入先の製造工程に入り込んで、
品質造り込みを推進する業務を行っています。

【詳細】
・良品廉価な電子部品を国内外車両工場に届ける品質管理業務
・電池パック、モジュール、セル及び構成品の品質保証計画立案と
内製製造部隊/仕入先と一体となった品質造り込み活動
・市場情報の解析、不具合を発生させないための未然防止活動や
再発防止の仕組みづくり

【職場イメージ】
20~30代の若い人が多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。

【職場ミッション】
品質全般を、開発から自工場の量産、仕入先管理まで一括して責任をもって仕事をする部署です。
SDGs、CNな世界を実現し、誰しもが移動の手段を確保する選択肢の1つとして
電動車を支える電池、電子部品の”品質”は、大変重要なことです。
お客様に安全に安心して乗って頂ける「当たり前」を提供し続けることが求められています。

【やりがい】
新型車両や新規開発システムの品質保証計画を開発段階から入り込んで、
自らのアイデアを形にできる、もっといいクルマづくりに貢献できる、
非常にやりがいのある部署です。
また、新型車両の品質保証だけでなく
新規ビジネスにおいて重要な品質保証の仕組み構築を最先端で
責任もって経験できる部署です。

【採用の背景】
車両の高機能化・電動化に伴い、キーとなる構成部品の品質を担保することで、
お客様に安全で安心なクルマをお届けし続けることができます。
そのために、製品や工法の肝を理解し、安定した品質でモノづくりすることができる人財を期待します。
求める人材 【必須要件】下記に関するご経験がある方
■3年以上、自動車会社及び自動車関連仕入先で電池や電子部品の品質保証、品質管理、生産技術の経験

【歓迎要件】下記に関するご経験のいずれかを有している方
・自動車用の電池・電子部品の開発、設計、評価、品質管理経験
・電池・電子部品で使用する工法の深い知識や工程設計、生産設備設計の経験
・その他電気・電子製品の製造・生産準備の経験
・グローバルでの業務経験

給与・待遇

給与 年収 590 ~ 1650 万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 新型車立上げ業務/電池・電子部品品質保証

勤務時間・休日

勤務時間 08:45~17:45
休日・休暇 完全週休二日(土日)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
※トヨタカレンダーに準ずる

その他

募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
おすすめポイント ーーーーーー 誰もが知る、「TOYOTA」の車。愛知県、日本が誇る世界最大手の完成車メーカーです! ーーーーーーーーー
コンサルタントからのコメント パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。

企業情報

企業名 トヨタ自動車株式会社
設立 1937年
従業員数 70710
資本金 635,402百万円
事業内容 ■自動車事業・自動車とその関連部品・用品の設計、製造および販売
■その他事業・金融、住宅設計・製造、情報通信事業 等

■事業所
◎豊田本社、東京本社、名古屋オフィス、ほか
◎研究所:本社、東富士、士別、ロサンゼルス

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。