品質管理<電動化モーター> 大手エレクトロニクスメーカー
企業名 | 大手エレクトロニクスメーカー |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1500万円 |
勤務地 |
兵庫県千代田町840番
|
職種 | 品質管理<電動化モーター> |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の品質管理(機械) |
ポイント | 日本を代表する大手総合電機メーカーの三菱電機株式会社。その中でも世界でも有数の自動車用機器の開発生産拠点として知られているのが姫路製作所になります。電装品、カーエレクトロニクス、カーメカトロニクス製品と、ビジネス領域を積極的に拡大されています。先行開発部門を結集した自動車機器開発センターの設立、海外工場との相互補完体制の確立、広畑新工場の設立等、発展の目覚しい製作所です。 |
正社員
年間休日120日以上英語を使う仕事社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■電動化モータの開発・量産における製品/プロセスの検証・改善等の品質管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・巻線、溶接、圧入、切削加工、着磁などの工法で必要となる工程管理・保証方法の確立 ・品質データ分析、品質改善活動の推進、監査・不具合対応などの顧客対応業務 (詳細) ・海外顧客向けモータの量産品の品質維持と改善活動の推進(工程内データ分析、製品検査、不具合改善業務) ・上記に伴う量産品の変更申請・不具合対策報告などの報告書作成業務 ・海外顧客との定例会議での作成資料の報告説明 ・同社海外生産工場との関連業務のメールやり取りと打合せ ※英語での資料作成と報告説明業務が主となりますので、英語語学のスキルが必要です。 【業務の魅力】 ・大変革時代を迎えた自動車業界における電動化事業は必要不可欠なビジネスであり、同社にはモータ・インバータのシステムで対応できる技術力があります。技術者として新しい事にチャレンジしたい、今まで培った知識・経験を活かして社会貢献したいという方はやりがいを感じて活躍していただける事業です。 ・また品質管理は様々な技術を持った方と協力して働く職種... |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】下記全てを満たす方 ・モータに関する設計/品質管理の業務経験(5年以上目安)をお持ちの方 ・自動車メーカー、又は関連部品メーカでの品質管理の業務経験(5年以上)をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力(英語資料作成、顧客折衝の経験)※TOEIC700点以上あればなお歓迎 【歓迎要件】 ・ISO9001 /IATF16949 等の品質マネジメントに関する業務経験をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
600-1000万円 ※経験・役割等による |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 品質管理<電動化モーター> |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手 寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、 社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、カフェテリアプラン制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:00(コアタイム:11:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間125日/(内訳)土曜/日曜/祝日(2023年度/計画休暇含み130日)、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、チャージ休暇2~4日 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有【面接回数】2回 【選考フロー】書類選考→1次選考+適性検査→最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 大手エレクトロニクスメーカー |
---|---|
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場の大手総合電機メーカーにおいて、自動車機器事業を担う製作所。 自動車用エンジン電装品・制御製品、電動パワーステアリングシステムなどの製造を行っています。 特定の系列に所属せず、国内外の完成車のメーカーと幅広く取引を行っています。 【技術開発】 パワーエレクトロニクス技術、制御技術などを活かし、多様な自動車機器を開発。世界に先駆けて、EPSの量産化に成功しており、世界トップクラスのシェアを維持しています。 ほかにも、HEV/EV車電動パワートレインシステムやスターターなども開発しています。 【グローバル展開】 世界各国に10拠点以上を擁し、グローバルに事業を展開。顧客である完成車メーカ―の海外展開に合わせ、同社製品も世界各国で生産しています。 特に経済発展が著しい新興国や地域での現地調達・現地生産体制の強化に取り組んでおり、さらなる事業の拡大を目指しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。