自動車部品分野への転職は「自動車部品転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/13 更新
閲覧済み

電気電子設計開発職|経験者向け・ワイドバリューグループ【愛知・三重・静岡】 株式会社アルトナー

掲載開始日:2025/08/12
終了予定日:2025/10/13
更新日:2025/08/13
ジョブNo.10471574
企業名 株式会社アルトナー
年収 400万円 〜 550万円
勤務地
愛知県豊田市
職種 電気電子設計開発職|経験者向け・ワイドバリューグループ【愛知・三重・静岡】
業種 アナログ(電源・パワーエレクトロニクス)
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

メーカーの研究所や開発拠点で、新商品の電気電子設計開発業務を担当して頂きます。ワイドバリューグループは、電気・電子工学やデジタル回路などの専門知識を使用して、電気・電子設計以上の上流工程業務に対応する部門です。確実に設計開発業務を担当して頂けます。

■職務内容例

・航空機・宇宙関連機器の開発

・輸送用機器(自動車、車載用電装品等)

└自動運転・安全運転支援システムの設計開発

└高電圧バッテリー、インバーター、エネルギー回生システム、高効率モーターの回路設計・制御設計

└その他各種車載用
ECU
の回路設計

・ロボット・生産設備機械・半導体製造装置
等の電気設計制御

・医療・医用機器、家電機器、情報通信機器
等の回路設計

・センシング機器、制御機器の回路設計




※使用ツール:CR-8000、CR-5000、PSpice、AutoCAD、シーケンサ、各種マイコン
求める人材 【必須要件】

①学歴:理工系の高専・大学・大学院を卒業された方

②電気・電子設計開発職:電気・電子回路設計業務、及びこれを含む上流工程の経験が1年以上ある方



※開発実務のブランク期間の限度:直近
1
年未満。累積で
3
年未満目安(スキルによる)

給与・待遇

給与 420万円 ~ 530万円
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 電気電子設計開発職|経験者向け・ワイドバリューグループ【愛知・三重・静岡】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■慶弔見舞金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:45~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 ■経営理念は「エンジニアサポートカンパニー」

 エンジニアサポートカンパニーとは、エンジニアの様々な想いをサポートしていくという考え方です。「ハイレベルな環境で働きたい」「勤務地域を限定したい」「メーカーに転職したい」など、当社の正社員であるエンジニアの要望に応えていくことが、エンジニアの幸福および顧客企業の満足、そして中長期的には当社にとっても大きなプラス効果を生み出すと考えています。



■9割以上が未経験スタートにも関わらず、業界トップレベルの技術力が自慢

 平均契約単価4,494円は、業界上位(2025年1月末時点/当社調べ)。契約単価の高さは、対応する技術レベルの高さを示します。しかも特筆すべきは、当社に在籍するエンジニアの9割以上が未経験入社であること。当社で成長したエンジニアです。技術力を提供する設立当初の理念を崩さずに、教育研修やキャリア形成に力を入れています。



■エンジニアの志向性に合わせた3つの部門

◎ハイバリューグループ:最先端の研究開発・技術開発を担当する部門。全国勤務となりますが、未経験スタートでも初年度から年収500万円以上を提供。エンジニアとして高みを目指せる部門です。

◎ワイドバリューグループ:新商品の設計開発を担当するメインゾーンです。定期昇給により基本給が年々上昇する安定給与が特徴。また業界で珍しい「勤務地限定制度」を持ち、同じ地域で安定して仕事ができます。

◎プロダクトバリューグループ:開発工程の下流を支える部門。エンジニアとして生産関連領域の業務を担当して頂きます。こちらも「勤務地限定制度」を持ち、同じ地域で安定して働く事ができます。

※勤務地限定制度:関東,関西,中部の三大都市圏であれば希望圏内での勤務を確約。経験3年以上が対象ですが、初回の勤務地を確約してのご入社も可能です。詳細は問合せください。

企業情報

企業名 株式会社アルトナー
設立 22890
資本金 2億3,828万円
事業内容 【事業内容】

1)ソフトウェア 2)電気・電子 3)機械

上記分野の基礎研究、設計開発、及び開発技術等の周辺業務

・労働者派遣事業(派27-020513) ・有料職業紹介事業(27-ユ-020355)

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。