製品設計・金型設計|転勤なし◎年休123日/残業10h程度/創業60年以上の部品メーカー 【新潟】 サンアロー株式会社
| 企業名 | サンアロー株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 300万円 〜 550万円 |
| 勤務地 |
新潟県見附市新幸町5-1
|
| 職種 | 製品設計・金型設計|転勤なし◎年休123日/残業10h程度/創業60年以上の部品メーカー 【新潟】 |
| 業種 | ゴム・樹脂・合繊/金型設計 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
プラスチック・ラバー部品の設計および製品開発、金型設計を中心に幅広く携わっていただきます。 ■具体的には プラスチック・ラバー製品の設計業務全般をお任せします。 ・プラスチック部品、ラバー部品の製品設計 ・金型設計 ・試作トライの立ち合い ・顧客との製品仕様打ち合わせ・提案など ・CADソフトは「キャティア」(3D)を使用 お客様のニーズに応じたものづくりを通じて、完成品が市場に出る達成感を得られます。 ■組織体制:製品・金型設計6名で、40~50代が多数在籍しています。ひとつの案件に対し、各部担当者とチームを組んで業務を行います。 ■このお仕事の魅力: ◎設計業務だけでなく、試作トライの立ち合いや製品開発にも携わりながらモノづくりを進めるため、製品が市場へ出た時の達成感は大きなものがあります。 ◎大手メーカーの部品設計を手掛けることも多くあります ■働き方:自己都合による早出遅出の制度あり。前日までにご希望提出可能で、通常勤務より1時間の前後が可能です。 |
|---|---|
| 求める人材 | <必須要件> ・製品設計の実務経験(2年以上) ・普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎要件> ・顧客との技術的折衝経験 <こんな方からのご応募お待ちしております> ・ものづくりに情熱を持ち、主体的に取り組める方 ・設計だけでなく、試作・量産化にも関心のある方 ・コミュニケーションを大切にできる方 |
給与・待遇
| 給与 |
300万円 ~ 548万円 ■通勤手当 ■家族手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 製品設計・金型設計|転勤なし◎年休123日/残業10h程度/創業60年以上の部品メーカー 【新潟】 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■駐車場 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 8:30~17:30 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇 |
その他
| 選考プロセス | 書類選考 → 一次面接 → 最終面接 → 内定 |
|---|---|
| 企業会社特徴 | 当社は、1959年(昭和34年)に工業用ゴム製品の加工メーカーとして発足しました。以来、時計用防水パッキンの製造を手掛け、1970年には世界最初の導電シリコーンゴムの加工技術の開発に着手しました。これは時代の変遷とともに、電卓、リモコン、電子楽器、コードレス電話など、幅広い業界で用いられています。特に当社の代表的製品に育ちましたモバイル関連キーシート、中でも携帯電話用途では当社独自のハイブリッド化した技術が顕著に取り入れられ、グローバル化した市場においてひときわ高い評価を頂いております。 自社で設計から金型製作、成形、加飾および組み立てまでの一貫生産ができ、お客様の高度化・多様化するニーズに対応できる部品メーカーとして、管理面、品質面でも強化を図っております。近年は手術トレーニング用として、人体の質感・構造を忠実に再現した模擬臓器を開発し、医療ヘルスケア分野で高い評価を頂いております。また、産学官の連携によるナノ材料開発も進めており、新領域へ挑戦し続けております。 |
企業情報
| 企業名 | サンアロー株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 21885 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業内容 |
■事業内容: 電子部品・車載部品・ヘルスケア用品等の開発・製造・販売/生産設備の開発・製造/医療機器の開発・製造/新素材開発 ●取扱商品:腕時計・水筒などの民生品の部品、カーナビなどの自動車関連部品など。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。