自動車部品分野への転職は「自動車部品転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/22 更新
閲覧済み

【岡崎市】生産技術(溶接)/生産技術本部 ボデー生技部 社名非公開

掲載開始日:2024/05/23
更新日:2025/02/18
ジョブNo.229954
企業名 社名非公開
年収 400万円 〜 500万円
勤務地
愛知県
職種 【岡崎市】生産技術(溶接)/生産技術本部 ボデー生技部
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の生産・製造・プロセス技術(機械部品)
ポイント 【岡崎市】生産技術(溶接)/生産技術本部 ボデー生技部
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 【業務】車両軽量化アイテムの超ハイテン部品を用いた溶接ライン準備と効率化の取組み、新規生産ラインの準備と溶接組付けトライ結果の解析をご担当いただきます。
【詳細】
 生産技術分野・・・工程計画と設備準備、溶接性・作業性・サイクルタイム改善の取組み
 品質管理分野・・・部品検査規格制定、プレス加工部品や溶接組付けトライの実施と結果解析
【配属予定先】
生産技術本部 ボデー生技部 ボデー技術課/品質解析課
フタバの溶接技術の中枢を担うポジションで組立治具設備における溶接や品質解析の技術を駆使しボデー部品生産設備の準備と品質造り込みを行っています。自動車の燃費・安全性向上による部品の変化に伴い、フタバの最先端の溶接技術の更なる強化に一緒に取り組んでくださる方を募集します。
【働き方】
海外勤務の可能性:現状なし
出張:あり(北米と欧州のフタバグループ会社へ1回/年程度)
求める人材 【必須】
■生産技術分野や品質管理分野の業務経験がある方
■普通自動車免許

給与・待遇

給与 400万円~500万円
※経験・年齢・能力を考慮の上、当社の給与規定に応じて決定していきます。 
※上記は残業10h/月程度分を見込んだ額
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【岡崎市】生産技術(溶接)/生産技術本部 ボデー生技部
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 家族手当(1人目:22000円、2人目:13500円) 残業手当 役職手当

勤務時間・休日

勤務時間 08:00~16:45
休日・休暇 完全週休2日制(土・日) GW休暇 夏季休暇 年末休暇 慶弔休暇 有給休暇(試用期間終了後入社日に応じて付与) ※3日連続有給休暇取得制度有り ※有給3日+土日=5日の連休を年1回取得推奨(毎年4月に予定を提出)

その他

選考プロセス 面接2回、一次選考:面接(人事+部門長クラス)⇒二次選考:web SPI+面接(人事役員)

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1945年11月
従業員数 10706名
資本金 168億円
売上高 5721億1800万円
事業内容 【事業内容】
排気系を中心とした自動車部品、情報環境機器、外販設備の開発・製造・販売
【製品群】
エキゾーストマニホールド、排気系システム、HV向け排気熱回収器、ディーゼル排ガス後処理装置、ボディー内装、外販設備 等
【海外子会社】計18拠点:アメリカ、カナダ、チェコ、イギリス、中国、インド、インドネシア
【主要取引先】国内主要完成車メーカー、富士ゼロックス(株)、三菱ふそうトラック・バス(株)
【売上比率】排気系部品:39.3% ボデー/内外装部品:35.9% 燃料系部品:5.8% 足回り部品6.4% 情報環境機器部品/その他:12.6%
【売上高比率】海外:52...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。