航空技術分野への転職は「航空技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/05/31 更新
閲覧済み

機械設計・工程管理 |老舗潤滑給油装置メーカー/年間休日124日/創業65年【埼玉】 株式会社正和

掲載開始日:2024/05/16
更新日:2024/05/16
ジョブNo.10226220
職種 機械設計・工程管理 |老舗潤滑給油装置メーカー/年間休日124日/創業65年【埼玉】
社名 株式会社正和
業務内容 ■業務内容:
老舗潤滑油装置メーカーの冷却デバイス部門の一員として、冷却デバイス装置の設計業務~工程管理に従事していただきます。既存製品の改良や顧客要望に応じたオーダーメイド品、新製品等、幅広い製品について、仕様検討~量産までをご担当いただきます。また、製品製造の実務にも携わっていただく、業務をお任せします。
・製品設計(主に2D-CADを使用した製図)
・工程管理
・製造     等

■同社の魅力:
創業65年の老舗潤滑油装置メーカーです。潤滑油装置は工作機械の作動を助ける役割を果たしており、精度高いものづくりを下支えしています。例えば、生活に欠かせない自動車の安全性、快適さは工作機械によって形成されています。同社は老舗企業としての信頼とノウハウの蓄積から引き合いが多くなっています。取引先は三菱重工業やファナック、DMG森精機等の大手工作機械メーカーやJAXAになります。主製品の潤滑油装置以外にも外食業界向けの厨房製品やドア製品等に参入しています。自社工場を持ち、開発から販売まで一貫して行えることも強みです。近年では中国への海外進出もしています。

■潤滑油装置:
自動車、航空機、精密機械など製造業の業績が堅調に推移し、これに伴い、工作機械業界も堅調な推移を見せています。そのため自動潤滑給油装置の世界市場規模は2018年段階の7億6,940万ドルから、2023年には9億5,850万ドルへと拡大が予測されます。
求める経験 ※応募時に提出するキャリアシートには、写真貼付が必要です。

■必須条件:
・製造業での生産技術職の実務経験、機械製品の設計、製図(CAD使用)5年以上の実務経験

■歓迎条件
・大学、専門学校の機械学科・工業学科卒業
勤務地
埼玉県さいたま市見沼区膝子1430
年収 380万円 ~ 550万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制、祝日夏季休暇、年末年始休暇
■年次有給休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■育児休暇制度
■その他制度
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考→1次面接・筆記試験→最終試験

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。