【ベンチャーキャピタリスト】-未来を創る技術と事業を実現させる-
SBIインベストメント株式会社
【ジョブNo.jid0000000528】
未来の源泉となる技術や事業を発掘し
産業創出のビジネスエコシステムを拡充する社会を実現する。
眠れる技術の実用化と確かな戦略の策定により
新たな事業の創造に挑戦する。
”-チエと技術を掛け合わせた新産業の創出者へー”
SBIインベストメントはSBIグループのアセットマネジメント事業における「新産業クリエーター」として
21世紀の中核的産業の創造および育成を担うリーディング・カンパニーを目標としております。
いかなる分野であっても「人々の生活に大きな影響を与えるイノベーション」と「社会的意義」を念頭に
社会課題を解決するための突破口となる技術、人、企業を見つける”確かな目”を持ち続けることで
当社が目指す未来を実現させて参ります。
【事業概要】
当社は成長分野に戦略的及び継続的に投資を行なうことで
経営資源の解消を図り、企業や技術の成長スピードを加速することを可能にしています。
-投資実績のある成長分野-
■IT分野
高い成長性を有するIT産業は、技術進歩、業界トレンドの変化が早いことも特徴です。
その変化に対応するため、当社では時代に応じたテーマを設定したファンド組成を行なっております。
※一例として、ブロードバンド、メディア・コンテンツ、モバイル領域を主な投資対象をするベンチャーファンド(3本計846億円)も組成しております。
過去一貫してIT産業へ投資を行ってきた豊富な経験とノウハウ・ネットワークを活かして
次世代を担う成長性の高いベンチャー企業へ投資・支援活動を行なっています。
■バイオ・ライフサイエンス
21世紀の成長分野として、主要な投資対象領域に設定しているバイオ・ライフサイエンス領域は
「健やかな生活を送りたい」という人類共通のテーマであり、大きな社会的意義を持っています。
2003年には、バイオ・ライフサイエンス系のベンチャーファンド(総額42億円)を組成し、
創薬ベンチャーへの投資・支援活動を開始しました。
現在までにバイオ関連ファンドの累計運用額は250億超になります。
また、SBIグループ自身においてもバイオ関連事業を主要事業分野の一つと位置づけ
医薬品の研究開発のほか、健康食品、化粧品の開発に取り組んでおります。
■環境・エネルギー
環境保護や資源確保の問題は、人類が避けては通れない課題であり
当領域での技術革新には大きな期待とビジネス機会が存在していることから
環境・エネルギー分野を主要な投資対象領域の一つに設定しています。
同分野に特化したVCとして、投融資、事業、財務における
アドバイザリー・サービスの提供において、高い専門性を兼ね備えるなど
国内外の外部パートナーとの連携によりソーシング拡充及び評価ノウハウの向上も図っております。
近年では、Fintech、AI、ブロックチェーン領域にも投資対象分野を拡大しており
マーケットの成長性や規模、新規性、競合他社との差別化、ビジネスモデルの実現可能性などを的確に判断し
外部のリソースを活用することで多角的かつ総合的な投資判断を行なっております。
さらに、SBI証券を中心としたSBIグループの経営資源を活用する事により
IPOまでの一貫した支援体制(インキュベーションインフラ)を構築、提供することで
投資先企業の成長スピードを一気に加速することを可能にしております。
募集要項
募集職種名 | ベンチャーキャピタリスト |
---|---|
年収 | 400万円~480万円(残業代別途支給) 600万円~(管理職のため超過勤務手当対象外) |
給与詳細 | ※経験・能力を考慮の上決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 |
勤務地詳細 | 港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19階 <アクセス> 東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅 直結 |
仕事内容 | ベンチャーキャピタリストとして以下のような業務を人材を募集します。 【業務内容】 ・大手事業会社と組成するCVCファンド運用業務全般 ・新規投資先開拓及びデューデリジェンス実行 ・既存投資先への経営・事業開発支援等ベンチャーキャピタリスト業務 などを担当していただきます。 【想定ポジション】 担当者~マネージャー |
対象となる方 | 【必須経験】 特にございません。 歓迎要件を複数満たしていると尚可です。 【歓迎要件】 ・事業会社で事業企画、新規事業開発 ・オープン・イノベーション業務の経験をお持ちの方 ・理工系職種や業界でのビジネス経験をお持ちの方 ・銀行(メガバンク、地銀等)や大手証券会社など金融機関で投資銀行業務をお持ちの方 ・企業経営に関する知識、経験をお持ちの方 ・海外事業展開に関する経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力 ※VC業務未経験でも可です 【求める人物像】 ・フラットな組織となるため、積極的に提案できる方 ・新しい技術に興味・関心が高い方 ・最後までやりきる精神力を持っている方 【キャリアプラン】 ・ベンチャーキャピタル業務未経験の方でも、ベンチャーキャピタリストとして 大手事業会社やベンチャー企業の経営層と接する機会を通じて 自己成長や人脈構築を図れる環境があります。 ・中途入社の社員が多く在籍し、これまでの経験をいかして活躍しています。 そのため、未経験でもキャピタリストとしての力をつけていくことも可能です。 ・事業会社の事業戦略とベンチャー企業投資育成の双方を経験することが可能です。 ※補足事項 ・ご経験に応じて国内、海外案件の両方を担当可能です。 ・フルハンズオン型支援のVCであるため、投資先企業の経営支援に深く関わることができます。 |



雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務時間 | フルタイム(週5日、9:00~17:45) 残業:月30~50時間 |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土曜日、日曜日) ■祝日 ■年末年始 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■確定拠出年金制度 ■団体定期保険 ■カフェテリアプラン |
選考プロセス | 書類選考 ↓ 一次面接 ↓ 二次面接 ↓ 三次面接 ↓ 内定 |
会社概要
設立年月日 | 平成8年6月7日 |
---|---|
代表者 | 川島 克哉 |
本社所在地 | 〒106-6019 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19F |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | ベンチャーキャピタルファンド等の運用・管理 |
企業URL | http://www.sbinvestment.co.jp/ |