★第二新卒歓迎★【未経験歓迎/コンサルタント】戦略から運用までコンサルとして成長可能/教育制度充実◎ 株式会社Bizauth
企業名 | 株式会社Bizauth |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー36階
|
職種 | ★第二新卒歓迎★【未経験歓迎/コンサルタント】戦略から運用までコンサルとして成長可能/教育制度充実◎ |
業種 | ITコンサルティング/IT戦略・IT企画コンサルタント |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■概要 不動産、金融、製造、流通、エネルギー、ITなど、幅広い業界のクライアントに対してコンサルティングサービスを提供しています。 また、戦略系ファームやIT系ファームようにテーマを限定していないため、戦略策定から運用支援まで幅広いテーマをご経験頂けます。 ■仕事内容 コンサルタントの普遍的な価値は課題解決になります。 解決すべき課題を整理・言語化し、解決に向けたプロセスを設計した上で、クライアントとともに実行します。最終成果を大切にし、最後まで責任を持って推進します。 ■弊社の特徴・強み・魅力 Bizauthは社員の成長を第一に考え、会社全体で成長をサポートします。 研修 入社後3ヵ月はコンサルやITの基礎スキルを学んで頂きます。その後はOJTを通じて現場でコンサルタントのスキルを磨いて頂く傍ら、希望する方には外部講師研修やe-Learningなどの学習機会も提供しています。 フィードバック 全管理職が月2回集まり、全社員の現在地をすり合わせ、今後取り組むべきテーマについて議論を重ねます。管理職が惜しみなく時間をかけることで、高い解像度で社員の成長を促しています。 アサイン 組織を作らずにワンプール制とすることで、偏りのない幅広い経験ができるアサインメントを目指しています。 ■プロジェクト事例 ・DX/ICT部門サポート(ITコスト削減、ITガバナンス、年度計画立案など) ・デジタル/システム運用(デジタルマーケティングのPDCA、ITベンダの管理など) ・中期計画(経営やITの中期計画の策定支援) ・プロジェクトマネジメント(大規模システムプロジェクトのPMOなど) ・新規事業(マーケットリサーチ、事業アイデア検討など) ・DX/モダナイズ(BPR、システム刷新支援など) ■教育制度 ・コンサルタントの基礎スキル/思考研修 ・e-learning ・希望制研修 ・外部講師研修 ・OJT 他 |
---|---|
求める人材 | ■求める人物像 ・成長意欲のある方 ・主体性・責任感のある方 ■教育制度 ・コンサルタントの基礎スキル/思考研修 ・e-learning ・希望制研修 ・外部講師研修 ・OJT 他 |
給与・待遇
給与 |
510万円 ~ 750万円 ■休日勤務手当 ■夜勤手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | ★第二新卒歓迎★【未経験歓迎/コンサルタント】戦略から運用までコンサルとして成長可能/教育制度充実◎ |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→一次面接→適性検査→二次面接 |
---|---|
企業会社特徴 | ■当社は、クライアントの情報システム部門になりきる『機能補完型モデル』という真にクライアントに立場に立ったコンサルティングを目指しています。お金を投資すれば、システムで何でも実現出来るようになったため、クライアント側の立ち位置で取組の推進を支援することが、ビジネスの成功に直結します。だからこそ、当社は情報システム部門やユーザー部門の定常・常駐型(機能補完)支援サービスに力を入れています。 ■提供しているサービスは、IT戦略の策定・大規模開発PJ・社員代替型支援・ITセキュリティ刷新・マーケティング戦略策定・新規事業開発・業務改革…と幅広い業務に携わることが可能です。 ■教育制度やトレーニング制度が充実しているので、コンサルタントとして成長出来る環境が整っています。社内トレーニングは、弊社ディレクターが「こんなことを知っていたら自分の作業はもっと効率的かつ高品質なものになっていた」という自身の経験をベースに構築しているので、実践的な内容ばかりです。また、社内トレーニングはマネージャー以下が全員一緒に受講するため、レベルの高い内容に最初から触れることが出来ます。 【スキル編】 コンサルとしてのマインドや必要となる基礎知識に関するトレーニングを隔週で半日程度実施しています。 (例:コミュニケーションの重要性、ファシリテーションにおける注意点、財務諸表の読み取り方、ドキュメンテーションにおけるフレームワーク等) 【実践編】 ドキュメント作成について(※実際のドキュメントを作成して、フィードバックを受ける研修) (例:業務フローの作成方法、議事録の書き方等/隔月2~3時間程度) |
企業情報
企業名 | 株式会社Bizauth |
---|---|
設立 | 38991 |
資本金 | 2,500万円 |
事業内容 |
★一からコンサルタントになれる自社研修を完備 ★幅広い業界のクライアント様へご支援ができます ★社員フォロー制度が充実しており、働きやすい環境 <事業内容> ■コンサルティング 【主要取引先】 不動産業、製造業(自動車、化粧品、測定機器 等)、金融(銀行、生保、損保) 通信関連企業、小売業、物流会社、運輸業、エンターテイメント企業 ――――――――――【設立の背景】―――――――――― 2006年に、アクセンチュア出身の塩屋氏が「IT業界の歪みを是正したい」という想いでビズオースを設立しました。 以前はITで実現可能なことに制限があり、ITと人の役割分担はその技術的な制約によって明確だったため、作り手であるコンサルティングファーム・Sier側がITの取組をコントロールしておりました。しかしながら、今日の技術の進歩により、技術的な制約は取り払われ、無制限に投資が出来れば、大抵の事は実現可能です。このことは、IT調達・構築の肝が、制約事項(技術)から投資対効果(ビジネス)へ移ったということであり、ITの取組を事業会社側がコントロールすることが必要になりました。だからこそ、事業会社のIT担当者に求められる役割が高度化しており、その高度な役割を担えるIT人材が事業会社の中で慢性的に不足しているのが現状です。しかし、現在のIT業界(コンサルファーム、SIer)は第三者的立ち位置で関わることがほとんどな為、クライアントの本質的な課題に向き合うことが難しいです。そのような状況を変えるために当社は中長期でのパートナーシップを前提として、クライアントの社員の代わりを担うことで、事業の成功と適切なIT投資・運営に寄与することを目指しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。