【東京/府中】戦略企画◎国内トップの半導体製造装置メーカー・東京エレクトロンGr/中途採用者多数活躍 東京エレクトロンFE株式会社
| 企業名 | 東京エレクトロンFE株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 900万円 |
| 勤務地 |
東京都府中市住吉町2丁目30番の7
|
| 職種 | 【東京/府中】戦略企画◎国内トップの半導体製造装置メーカー・東京エレクトロンGr/中途採用者多数活躍 |
| 業種 | 半導体/経営企画 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【職務内容】 グローバルに活動する6000人規模のフィールドエンジニアを束ねる新組織が設立されたことに伴い、この新しく巨大な組織を率いる組織戦略および事業戦略を企画し、推進するメンバーを募集します。ポジションは、グローバルなビジネスを支えるデータの正確性を確保し、関係各所との円滑な連携を通じて、組織全体のデータ活用を推進する役割を担います。 【具体的には】 1.予実管理 組織の予算作成、実績管理に関わる業務を幅広く担当いただきます。 国内外すべての拠点で共通の予算策定・実績管理プロセスを0から企画・実装しているため、組織を横断して多くの社内関係者を巻き込み、会社が期待するビジネス規模と利益に見合う実効性のある予算作成および実績のモニタリングし、課題の抽出や改善策を提案・実装するプロジェクトの一部業務を担っていただきます。 2.データ管理・分析 予算策定、実績管理において、国内外さまざまな拠点のコストや工数データを回収・整理し、処理したデータをデータベースへ投入、データの正確性をチェックします。また、Power BIを活用したデータ加工・分析・可視化もお任せいたします。 3.データ品質改善 データ管理・分析の過程で、データ品質の課題を抽出し改善する業務をおこないます。 国内外全拠点のデータ品質に関する会議設定、品質改善や関連する規定の検討、そして規定策定と改定を担当いただきます。定期的に海外拠点を訪問し、現場の実態を把握することで、実効性のある規定の策定に役立てます。 4.採用管理 各拠点からの採用申請を受け付け、記載内容の確認と修正依頼を行います。必要に応じて、社内管理用のデータベースへのデータ転記も担当します。 これまでのご経験やキャリアパスを考慮して、担当いただく業務をご相談いたします。 【業務上で使用するツール】 ・Microsoft Excel ・Power BI ・SQL Server Management Studio ・KNIME ・AZURE ※Excel以外のツール使用経験は問いません 【東京エレクトロンGrについて】 電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界上位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須経験】 ・MS OfficeのOfficeの基礎的知識および業務使用経験 ・ビジネスメールでのやりとり 【求める人物像】 ・新しい環境や業務に積極的に挑戦できるマインド ・決まったプロセスがない状況でも、ストレスを感じずに柔軟に対応できる方 【歓迎条件】 ・プロジェクトマネジメントの経験、会計の知識・英語スキル(日常会話レベル)・Power BIの使用経験 【この仕事で得られるスキル・経験】 ・管理会計の知識:会社のお金の流れを読み解く管理会計の専門知識 ・データ分析スキル:データベースやPower BIを活用した高度なデータ分析スキル ・コミュニケーション能力:経営層や海外拠点のキーパーソンとのコミュニケーション経験 新しい部門での立ち上げメンバーとして、自ら道を切り拓いていくことに面白みを感じる方、ぜひご応募ください。 |
給与・待遇
| 給与 |
530万円 ~ 860万円 ■残業手当 ■地域手当 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【東京/府中】戦略企画◎国内トップの半導体製造装置メーカー・東京エレクトロンGr/中途採用者多数活躍 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■企業年金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~17:30 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■リフレッシュ休暇■誕生日休暇■その他休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | 【東京エレクトロングループの沿革】 ■同社グループは1963年、株式会社東京放送の出資により株式会社東京エレクトロン研究所としてスタートしました。当時は技術商社として拡散炉・リークディテクタ・IC製造機器などの納入・販売を手掛けていました。 ■1986年には半導体製造装置の輸出を開始、1989年~1991年には3年連続で半導体製造装置メーカー売上高世界ランキング1位となっています。製造業としては歴史が浅いながら世界を代表する企業に成長してきました。このような背景もあり、自由闊達な社風、縦割りではなく色んな立場のメンバーが裁量広く関わりながら働ける風土となっています。 ※市場情報・売上実績は東京エレクトロン株式会社のものです。子会社ではございますが、一事業部のような位置づけであり、処遇面も共通です。 【東京エレクトロンFEの魅力】 ■世の中のあらゆるものに使われている半導体を作っているのが東京エレクトロンが手掛ける半導体製造装置です。半導体製造装置は他の装置に比べ複雑な機能を合わせ持ったメカトロニクスの集合体であり、この世の中で誰もやったことのないことに技術が求められます。したがって、東京エレクトロンが生み出す技術が世界中の半導体メーカーの製造に利用されており、あらゆる産業の発展を支えています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】 ■売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、日本企業の営業利益率は平均約5%ですが、東京エレクトロングループは営業利益率は22.9%と平均の約4.5倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導いています。高収益は社員にしっかりと還元されており、ボーナス支給ランキングは例年上位にランクインしています。 【東京エレクトロングループ参考URL】 https://tel-special.com/ |
|---|
企業情報
| 企業名 | 東京エレクトロンFE株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 33086 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業内容 |
★半導体製造装置メーカーとして世界トップレベルの売上実績(アジア第1位) ★売上高1兆円、営業利益率20パーセント以上を3期連続で達成 ★塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得 ★大手企業ながら自由闊達な社風 ★上場企業2021年冬季ボーナスランキング1位 【事業内容】 アジア1位、世界トップレベルの売上高を誇る半導体製造装置メーカー「東京エレクトロン」のグループ会社で、フィールドエンジニアリングの専業会社です。世界展開する東京エレクトロンの扱う各種半導体製造装置の設置・調整・改造・修理のテクニカルサービス・コンサルティングを行っています。 製造装置はお客さまの使用条件・用途・現場によって仕様が異なってくるため、製造装置のアップグレードやカスタマイズを手掛ける当社は東京エレクトロングループの根幹を支える役割を担っています。 【東京エレクトロングループ】 ■半導体製造装置事業 ■半導体製造装置メーカー世界トップレベルの売上高 ■従業員数:14,668人(連結) ■国内・海外あわせて28社・18の国と地域・76拠点(連結) 東京エレクトロンの資本上は子会社ですが、実際は一部署という扱いであり、給与条件や福利厚生等の諸制度は東京エレクトロングループで統一しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。