バイオマス発電分野への転職は「バイオマス発電転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/25 更新
閲覧済み

プロジェクトファイナンス業務|【東京都】 三井住友信託銀行株式会社

掲載開始日:2025/09/24
終了予定日:2025/11/25
更新日:2025/09/25
ジョブNo.10209307
企業名 三井住友信託銀行株式会社
年収 600万円 〜 1300万円
勤務地
東京都千代田区丸の内1丁目4番1号 三井住友信託銀行本店ビル
職種 プロジェクトファイナンス業務|【東京都】
業種 信託銀行/ストラクチャードファイナンス
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

■国内プロジェクトファイナンス案件の組成業務(オリジネーション、リスク分析、事業者・スポンサーとの条件交渉、弁護士等の外部専門家を交えたドキュメンテーション、同社内での審査部等との社内調整、クロージングまでの一連の業務)や、期中管理業務(契約に基づく堅確な執行、投資家や事業者、弁護士等の外部専門家とのコミュニケーション、審査部等との社内調整)に従事いただきます。

■海外業務においては、
海外プロジェクトファイナンスの企画・組成支援業務(取組方針策定、審査部等との社内調整、海外支店の案件進談サポート(出張あり))に従事いただきます。



同社は、太陽光発電や風力発電、バイオマス発電等の再生可能エネルギーに関する案件を中心として、国内外の幅広いプロジェクトにおける多様な資金ニーズに応えています。

日本国内では、大型案件の組成を多数手がけ、国内プロジェクトファイナンスマーケットにおいて一定の存在感を発揮しています。また、海外では、ロンドン/ニューヨーク/シンガポールの各拠点と連携しながら、日系企業の海外投資をサポートし、発電プラントやインフラ設備等に係る国際協調融資へ参加しています。大手外資系金融機関との協働や非日系スポンサー案件への取組みも増加しており、地域についてもアジア、中東、米州(北米~南米)、欧州、豪州と年々広がりを見せています。

プロジェクトファイナンスを仕上げるまでの道のりにおいては、多くの工夫やアイディア、緻密な交渉が必要であり、多くの苦労を伴いますが、その分、成約時には大きな達成感が得られます。また、原則として特定プロジェクトが生み出す事業キャッシュフローのみを返済原資とすること、資金回収まで超長期の管理が必要となることから、キャッシュフロー分析能力、あらゆる事態を想定した高いドキュメンテーションスキルや、契約に基づく堅確な管理能力が求められるため、プロジェクトファイナンスで培ったノウハウ・スキルは幅広いフィールドでの活用が見込めます。



【キャリアイメージ】

■東京本社で、国内の再エネ案件等の組成、あるいは期中管理を行うチームに参加し、チームメンバーと協働しながら案件実務に参画していただきます。

■複数の案件を通じて社内外のネットワークを構築していただき、経験を蓄積した後は、他のプロダクトや海外拠点等へのローテーションの可能性があります。
求める人材 【必須経験・スキル】

■プロジェクトファイナンスに関する実務経験、もしくは相応の知見

■顧客、社内、外部専門家等と円滑に業務を行う高いコミュニケーション能力



【歓迎経験・スキル】

■ビジネスレベルの英語力

給与・待遇

給与 600万円 ~ 1300万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション プロジェクトファイナンス業務|【東京都】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:50~17:10
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇

その他

企業会社特徴 ■同行は、信託銀行業界において圧倒的な地位を確立しています。(令和2年3月末時点)

・投資信託受託残高    約72兆円(信託にて1位)  ・企業年金受託残高      約12兆円(信託にて1位)

・不動産証券化受託残高   約18兆円(信託にて1位)  ・資産運用残高  約 87兆円  (国内金融機関にて1位)

・資産管理残高        約224兆円(国内金融機関にて1位)

・年金総幹事件数       1,304件(信託にて1位)  ・証券代行管理株主数  約2,777万人(信託にて1位)



■豊富な教育・研修制度と福利厚生

【OFFJT研修制度】

・新入職員研修 ・階層別研修 ・業務別研修(各業務毎のスキルアップ研修)

・語学研修(英語・中国語)  ・E-ラーニングの活用



【出産・育児に関する制度】

職員が出産や育児などのライフイベントを迎えても、キャリアを継続し長くプロフェッショナルとして活躍

できるように様々な制度でバックアップしています。(時差出勤・短時間勤務制度・看護休暇など)

企業情報

企業名 三井住友信託銀行株式会社
設立 9314
資本金 3,420億円
事業内容 【6つの事業を展開】

◆リテール事業:首都圏、関西圏、中部圏を中心として全国各地に構築されるバランスの取れた店舗

 ネットワークを通じて、お客様の資産の運用・管理・承継などに関する幅広いご要望に対応。



◆ホールセール事業:三井グループ・住友グループをはじめとする広範な取引基盤を活かし、法人の

 お客様の企業価値向上に向けた多様なニーズに対してトータルソリューションを提供。



◆マーケット事業:金利・為替などに関する運用ニーズやリスクマネジメントニーズに対し、市場性

 金融商品などを駆使して、タイムリーかつ的確なソリューションを提供。



◆不動産事業:お客さまの不動産関連取引ニーズに対し、仲介から証券化、投資運用までフルライン

 アップのサービスをご用意し、高度な専門性に基づくコンサルティングを通じて提供しています。



◆受託事業:国内最大規模の資産運用残高・資産管理残高を誇る金融グループとしてサービスを提供



◆証券代行事業:業界最大規模の受託基盤による豊富な情報量を生かし、株式実務に関する法務コン

 サルティング、IR・SRのサポートなど付加価値の高いサービスを提供。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。