建築BIM・土木CIM分野への転職は「建築BIM・土木CIM転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

【東京/資格無でOK】電気設備業務/転勤なし/社寺を多く手掛ける企業 松井建設株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10419444
企業名 松井建設株式会社
年収 500万円 〜 900万円
勤務地
東京都中央区新川一丁目17番22号
職種 【東京/資格無でOK】電気設備業務/転勤なし/社寺を多く手掛ける企業
業種 ゼネコン/電気設備設計
正社員

募集要項

仕事内容 ■企業の特徴

・各拠点での案件を任されるのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません

・各拠点に自席があり、現場常駐型ではありません

・30代前半で案件を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です

・日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」に携わる機会があります

・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています



■業務概要:

設備課において、電気設備の業務をご担当いただきます

・設備設計業務

・設備積算業務

・施工管理業務(進捗確認・定例打ち合わせ参加)等

 ※施工管理補足:現場常駐型ではありません。支店ビルに自席があります。教育関連施設、医療福祉施設、マンションの建築工事だけではく、同社の得意分野である社寺建築に関連する物件を担当することもあります

・同社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております

・案件規模は数億~数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の設備に対する知識を深めることが出来ます



■ポジションの魅力:

・これまでに携わってこられたご経験をもとに、同社での案件をお任せしますので、ご安心頂けると共に、これまで培ってこられた経験や知識を存分に発揮して頂けます

・自分の仕事がカタチとなり、沢山の人々の生活のワンシーンを支えていることを実感することが出来ます

・施工部門・設備部門・設計部門が連携して工事を進めていくというゼネコンならではの施工管理も魅力の一つです



■資格取得制度:

同社規定で定めた国家資格取得のために掛かる費用を会社が一部負担します。※一級建築士は選抜制です
求める人材 <応募資格/応募条件>

■必須条件:

・電気設備施工管理経験をお持ちの方

■歓迎条件

・一級電気設備施工管理技士の資格をお持ちの方

給与・待遇

給与 510万円 ~ 820万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京/資格無でOK】電気設備業務/転勤なし/社寺を多く手掛ける企業
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度
■社員持株会制度
■慶弔見舞金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日

その他

企業会社特徴 2016年に創業430周年を迎えた当社は、1586年(天正14年)の創業以来、長きにわたる歴史の中で「社寺建築」に携わり培ってまいりました豊富な経験と匠の技術に加え、将来を見据えた技術の研鑽に努め、神社仏閣はもとより、様々な建造物を提供してより良い生活環境の創造と活力ある社会経済の発展に貢献してまいりました。

近年は、世界情勢が日本経済に大きく影響を及ぼし、企業をとりまく経営環境は絶えず変化する時代であり、経済や社会の動向に機敏に対応し、変革することが常に求められております。

これからも当社の経営指針のひとつである、質素で堅実な社風を守り、地道に本業に取り組む姿勢を貫き、経営理念「人・仕事・会社を磨き続け、建設事業を通じて、社会に貢献する」の実現に邁進してまいります。

そのためにも、社是である『信用日本一』を常に念頭におき、「高品質」「安全第一」「環境保護」に真摯に取り組み、お客様にご満足していただける建設及びサービスをご提供してまいります。

企業情報

企業名 松井建設株式会社
設立 14246
資本金 40億円
事業内容 1.土木、建築の設計・監理及び請負

2.製材及び木工加工

3.土木、建築資材の製造並びに加工販売

4.不動産の売買、賃貸並びに仲介

5.スポーツ、観光、レジャー施設の経営及び管理

6.発電事業及び電気の売買

7.前各項に附帯する一切の業務

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。