炭素材料・炭素繊維分野への転職は「炭素材料・炭素繊維転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/05/30 更新
閲覧済み

【滋賀】エンジン先行研究開発担当 ヤンマーホールディングス株式会社

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2024/05/30
ジョブNo.404738488
職種 【滋賀】エンジン先行研究開発担当
社名 ヤンマーホールディングス株式会社
業務内容 【職務内容】
エンジン関連の、以下にあげる研究開発などをお任せします。

■カーボンニュートラル燃料を用いたガス燃焼に関する研究開発
■排ガス処理を含む燃料改質に関する研究開発
(試験、シミュレーション、制御設計)
■研究戦略立案

★少人数で幅広い分野を担当しているため、一人に与えられる裁量範囲が広く、その分やりがいも感じられます。

★直近では次期商品開発、長いスパンでは10年先までを見通した技術開発に関わることができ、幅広い視野を獲得することができます。

★同社は社員のスキルアップのためのローテーションも盛んに行っています。開発部門と品質解析センター間の異動を通して幅広い技術観点を有した技術者を育成するなど、技術者の養成センターとしても重要な立ち位置となっています。

★同社グループの製品は多岐にわたるため、
一部の製品だけでない、多様な知見を身につけることができます。
求める経験 【必須】
■予混合燃焼に関する知見(5年程度) 
■燃焼シミュレーションスキル、燃焼制御(ロジック)設計の経験(5年程度)
■1D/3D燃焼シミュレーション用いたエンジンの燃焼設計、研究開発経験
■英語力(TOEIC:600点)
勤務地
滋賀県米原市梅ケ原2481JR琵琶湖線「米原」駅より徒歩12分
年収 年収:500万~1000万程度
月給制:月額210000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回(4月)
勤務時間 9時00分~17時40分
休日・休暇 年間休日128日(土日祝)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後11日~最大20日)
募集背景 増員
福利厚生 通勤手当、住宅手当、家族手当、退職金制度、財形貯蓄、財形融資、教育制度(階層別研修、各種ビジネススキル研修、eラーニング、通信教育、社内外語学研修、TOEIC受験支援)
喫煙情報:屋内禁煙
雇用形態 正社員 正社員 契約期間:無期 試用期間:2ヶ月
選考プロセス 書類選考→適性検査・1次面接(WEB)→2次面接(大阪本社)→内定

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。