カーエレクトロニクス分野への転職は「カーエレクトロニクス転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/19 更新
閲覧済み

【栃木】自動車関連ソフトウェアエンジニア 富士ソフト株式会社

掲載開始日:2025/01/28
更新日:2025/02/19
ジョブNo.406876359
企業名 富士ソフト株式会社
年収 450万円 〜 1000万円
勤務地
栃木県※プロジェクト先により異なる プロジェクト先により異なる 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
職種 【栃木】自動車関連ソフトウェアエンジニア
業種 ソフトウェア・情報処理業界のプログラマー(制御系)
ポイント 有給消化率70%超!働きやすさに定評のある企業です!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上介護支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
自動車関連のシステムについて開発をお任せします。

【職務詳細】
・自動運転、及び支援システム開発(画像認識、モデルベース開発、xILS、ECU開発)
・AIを用いた研究開発、及び車載周辺システム開発(AGV、ロボティクス)など
■担当フェーズ:基本設計~総合試験
■役割: PL、リーダー、サブリーダーでの開発・評価を担当頂きます。

《業務の魅力》
自動車業界は、業績好調で業界規模が年々拡大、非常に人気高い業界です。
その中にあってソフトウェアの占める比重は年々高まっており、走る・曲がる・止まる制御に始まり、安全・快適・マルチメディア、車載プラットフォ-ムと多岐にわたっています。
ご本人の希望と適性にあった車載ソフトウェア開発を担当頂きます。
一緒に自動車業界を盛り上げて、未来を切り開きましょう!

★老舗ソフトウェア開発企業!
★プライム率が高く各業界のリーディングカンパニーと継続的に取引
★自社内開発70%以上!各地の一等地に自社ビルを構えています
★有給消化率70%超!働きやすさに定評!男性の育休取得実績有

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
■リーダー、サブリーダー経験者
┗組込み開発経験者
┗C言語での開発経験3年以上
■担当者は開発経験5年以上

【尚可】
・自動車関連開発経験者
・数学・物理の知識

給与・待遇

給与 年収:455万~909万程度
月給制:月額236000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回(4月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【栃木】自動車関連ソフトウェアエンジニア
待遇・福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険【福利厚生】自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、社員持株会、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~17時30分
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔・特別休暇、長期休暇、育児・介護休暇 他 ※年間休日125日

その他

募集背景 戦略的且つ減員による補充
選考プロセス 書類選考→面接(1~2回)→内定
※途中で適性テストあり
サービス詳細・特徴 ■組込み系ソフト開発 (携帯電話/デジタル家電/自動車制御/ビル総合制御/生産制御/運輸・物流制御/交通・運行制御/医療・バイオ/画像処理/防衛関連等) ・ハードウェア開発 ■業務システム開発・構築 ・業種別ソリューション・構築サービス(金融/損保/生保/医療/文教/製造等) ・ビジネスソリューション(ナレッジソリューション/ネットワークソリューション/WEBソリューション等)■ソリューション・セキュリティソリューション(監視カメラソリューション/入退館管理システム/情報セキュリティコンテンツ等)・映像配信ソリューション ・組込系テクノロジーソリューション(移動体通信制御/デジタル家電・機械制御等) ■アウトソーシング ・システム導入・構築・運用支援サービス ・アプリケーションサービス(データ倉庫サービス/バックオフィスサービス等)
転職コンシェルジュからのコメント ・独立系ITソリューションベンダーとして知られており、1万人を超える技術者集団
・自社内勤務6割。100%プライム常駐4割全て一括請負案件
・最新技術に携われる。世の中に先駆けて製品を出すことが可能
・案件が豊富でキャリアアップができる
・自社製品も多数出しています

企業情報

企業名 富士ソフト株式会社
設立 1970年5月
従業員数 単体:10,016名/連結:19,056名
資本金 262億28万円
事業内容 【事業の内容】
SI事業(組込系/制御系ソフトウェア、業務系ソフトウェア、プロダクト・サービス、アウトソーシング)ファシリティ事業、その他事業
【会社の特徴】
【ワークライフバランス】に関する取り組みについて下記のような支援があります。
・「多様な働き方、ライフスタイル」のサポート制度
・「在宅勤務制度」「育児、介護支援制度」
・「残業削減の取組み」

■企業の社会的責任(CSR)としての基本理念4つ「もっと社会の役に立つ」「もっとお客様に喜んでいただける」「もっと地球にやさしい企業グループ」「ゆとりとやりがい」を掲げ、社会貢献度の高い企業として現在も成長中の会社です。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。