セメント分野への転職は「セメント転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

【東京支店】土木工事の施工管理職 ※高松G/公共事業案件メイン/転勤無/年休126日/福利厚生◎ 東興ジオテック株式会社

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10266244
企業名 東興ジオテック株式会社
年収 500万円 〜 900万円
勤務地
東京都中央区銀座7-12-7
職種 【東京支店】土木工事の施工管理職 ※高松G/公共事業案件メイン/転勤無/年休126日/福利厚生◎
業種 建設コンサルタント/土木施工管理
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

法面工事を中心とした土木工事の施工管理全般をお任せします。

※経験と希望に応じ、法面工事以外の工種の担当も可能です。



将来的には、現場代理人として施工管理業務を行っていただきます。



■職務内容:

・工程管理…計画書の作成、作業日程の調整

・原価管理…原料・資材などの見積もり、外注費用の見積もり、その他現場で発生する費用の見積もり

・安全管理…安全法令遵守の確認、現場内の点検や声かけ

・品質管理…資材などの品質チェック、工事内容の検証

■主なプロジェクト:

<土木部門>

・道路や鉄道沿線の斜面保護

・空港や港湾施設の地盤改良工事

※経験と希望に応じ、法面工事以外の工種の担当も可能です。

・地盤改良工事(地震による液状化現象の防止)

・補修工事(コンクリート構造物の補修)

・爆砕工事(岩盤発破による土地造成、石灰石の採取)



案件としては公共事業がメインのため、夜間工事なども少なくなっております。
求める人材 【必要資格】

・土木施工管理の経験を3年以上お持ちの方

・普通自動車免許をお持ちの方

・2級土木施工管理技士



【尚可】

・1級土木施工管理技士

給与・待遇

給与 500万円 ~ 900万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■資格手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京支店】土木工事の施工管理職 ※高松G/公共事業案件メイン/転勤無/年休126日/福利厚生◎
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■社員持株会制度
■資格取得奨励金制度
■永年勤続制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 ■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→一次面接(Web)→Web適性テスト(性格のみ)→最終面接(対面またはWeb)
企業会社特徴 ・安定した経営基盤:東証プライムの高松グループの中核会社として、無借金黒字経営を続けております。



・安心の就労状況:平均就労年数17.2年、大手ゼネコン並の長期就業が可能です。



・転勤無し:銀座本社採用で各支店に配属され、支店エリア内で出張はありますが転勤はありません。



・少ない残業時間:公官庁や大手との取引が多く事業部門の残業平均時間は31.5時間で、全社平均は約20時間です。



■土木工事

・特殊専門業者である:法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、下請け工事中心でありながら裁量をもった工事施工を進めることができます。



■プラント設備工事

・自社で施工材料の一部を製造:施工材料の一部を自社で製造しており、自社調達が可能です。

企業情報

企業名 東興ジオテック株式会社
設立 20515
資本金 8,000万円
事業内容 【事業内容】



法面事業(自然災害による斜面崩壊の抑止、斜面緑化)

地盤改良事業(液状化対策工事)

爆砕事業(岩盤発破による土地造成、石灰石の採取)

補修事業(コンクリート構造物の補修)

プラント事業(工業炉内の耐火工事)

耐火材製造事業



■土木工事

当社は防災減災工事を中心に、

独自の工法技術を用いたインフラ整備に強みを持つ会社です。

【当社が手掛ける工事】

法面工事(自然災害による斜面崩壊の抑止、斜面緑化)

地盤改良工事(地震による液状化現象の防止)

補修工事(コンクリート構造物の補修)

爆砕工事(岩盤発破による土地造成、石灰石の採取)



■プラント設備工事

当社はプラント設備内部の補修工事を中心に、

エネルギーや素材の生産設備のメンテナンスに強みを持つ会社です。

【当社の主な施工フィールド】

火力発電所、バイオマス発電所

製鉄所、石油化学工場、焼却施設

※既存設備に対するメンテナンス工事を施工します。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。