水処理薬品の用途開発 東証プライム上場の総合水処理エンジニアリング企業
企業名 | 東証プライム上場の総合水処理エンジニアリング企業 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
神奈川県相模原市南区西大沼4丁目4番1号
|
職種 | 水処理薬品の用途開発 |
業種 | ガラス・化学・石油業界の生産技術・製造技術(化学) |
ポイント | 東証プライム上場、70年以上の歴史を持つ総合水処理エンジニアリング企業の求人です。適性やこれまでの経験に応じて担当業務が決定するので、ご自身の専門性を活かして働くことができる環境です。 |
正社員
年間休日120日以上英語を使う仕事フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
同社では、水処理薬品の新規および応用技術開発を行っています。主に水処理設備(超純水製造、海水淡水化、下排水再生等)で使用される、微生物の増殖に伴う障害を防止するための殺菌剤や無機スケールの発生を防止するスケール分散剤等の基礎的評価から薬剤組成の決定、添加方法制御技術等の開発等を行っています。 【具体的には】 ■新規薬剤候補の探索、およびそれを用いた水処理プロセスでの性能評価試験、実用化に関する開発業務 ■新規開発テーマの立案や現場調査などの開発に付随した業務 ※海外を含む出張の可能性があります。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ※以下の全てを満たす方 ■薬品類の開発経験2年以上(工業薬品・日用品・生活用品、製剤など) ■英語力(メール、資料作成、文献・特許調査と解読、簡単な会話) |
給与・待遇
給与 |
600-1000万円 【給与補足】 ■非管理職採用の場合は、時間外勤務手当、出張手当は別途支給 ■管理職採用の場合は、経験に応じて1,000万円以上の提示可(時間外勤務手当無し、出張手当は別途支給) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 水処理薬品の用途開発 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、時間外勤務手当、医療費補助 退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、企業年金、育英年金制度、住宅融資制度、住宅融資利子補給制度、資格取得支援制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:15(コアタイム:10:00 - 15:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間123日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日・夏季(3日)・年末年始(12/30~1/4)、慶弔休暇、有給休暇、会社創立記念日(5/1)、産前産後休暇、療養休暇、リフレッシュ休暇(入社15年・25年) |
その他
選考プロセス | 【選考内容】 書類選考 ⇒ 筆記試験(SPI) ⇒ 一次面接(Web可)⇒ 最終面接(Web) ※書類選考、面接結果により契約社員や他職種の条件を提示する可能性があります |
---|
企業情報
企業名 | 東証プライム上場の総合水処理エンジニアリング企業 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証プライム上場、半世紀以上の歴史を持つ総合水処理エンジニアリング企業。 幅広い水処理技術を有し、製品開発から設計、施工、メンテナンスまで自社で一貫した対応が可能。 産業分野の売上が約9割を占めています。 【強み】 製品開発から設計、施工、メンテナンスまで自社で一貫した対応が可能。 高品質・安定的な処理水を提供する技術・製品が強みであり、充実した設備を整えた拠点を展開しています。 循環型社会や環境負荷低減に貢献する各種水処理技術も有しています。 【職場環境】 中途採用比率は3割以上です。 社員持株会、企業年金制度、退職金制度、資格取得支援制度などを完備。アミューズメントパークの利用補助や契約保養所を設けています。 運動・文化活動を通じた親睦促進も行なっています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。