化学材料分野への転職は「化学材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/01 更新
閲覧済み

生産技術開発<研削・研磨工程> 東証プライム上場、ベアリングに強い日系自動車部品メーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.365101
企業名 東証プライム上場、ベアリングに強い日系自動車部品メーカー
年収 1100万円 〜 1300万円
勤務地
神奈川県鵠沼神明1-5-50
職種 生産技術開発<研削・研磨工程>
業種 その他電気・電子関連業界の生産・製造・プロセス技術(自動車)
ポイント 2016年に創立100周年を迎え、次の100年に向けて新たな進化のスタートを切りました。10年後を一つの目安として、NSKビジョン「あたらしい動きをつくる」を掲げています。人材育成においても、ダイバーシティ&インクル―ジョンに加え、次世代経営層のあるべき姿の定義と計画的な育成を強化するため、タレントマネジメントの主担当者を増員を図っています。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 新製品の開発を実現する研削、研磨工程の生産技術開発をご担当いただきます。

【具体的には】
・新製品開発に必要な研削、研磨工程の構想企画
・研削、研磨設備のプロセス開発
・研削、研磨設備の仕様作成と設備導入・立上げ
・各工場の研削、研磨工程の課題やニーズのヒアリング
・各工場に対する設備の立上げ支援とスタッフへの技術教育
※半年~1年後には生産技術開発案件の主担当として、開発をリードしていただきたいと考えています。
求める人材 【必須要件】
・研削、研磨加工技術に関する生産技術開発経験(経験3年以上)

【歓迎要件】
・新製品の工程設計業務経験
・実験計画法(DOE)を用いた技術開発経験
・品質/コストを意識した量産立上げ経験
・数値解析(解析難度は問わず)を用いた技術開発の経験者

給与・待遇

給与 600-800万円
※年収額は賞与6カ月分/年、時間外労働20H/月を想定した試算額です。
その他手当(家族手当、住宅手当、食事手当、通勤交通費 等)は対象者に別途支給。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 生産技術開発<研削・研磨工程>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当(管理職の場合支給対象外)
寮・社宅(選択した場合、住宅手当は支給対象外)、財形貯蓄・社員持株会制度、保養所、災害見舞金、運動施設(施設の内容は事業所により異なります)、退職金(別途、確定拠出年金、個人拠出年金制度あり)、再雇用希望登録制度(65歳迄)

勤務時間・休日

勤務時間 08:00 - 16:55(コアタイム:10:10 - 15:10)
休日・休暇 年間127日/(内訳)休日日数121~129日(事業所により異なる)、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休職・休暇、結婚休暇、慶弔休暇、子供の看護休暇、介護休業 等

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(適性検査)【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接(技術担当)+適性検査 ⇒ 最終面接(人事)

企業情報

企業名 東証プライム上場、ベアリングに強い日系自動車部品メーカー
事業内容 【概要・特徴】 老舗の日系自動車部品メーカー。 同社のベアリング製品は産業機械や、さまざまな業界の製造ラインで使用されており、車載用でも多くの完成車メーカーに納入実績があります。 10万種類以上のベアリングを製造しており、世界トップクラスのシェアを有しています。 【研究開発】 国内外に多くの技術センターを保有し、先行開発を行っています。 国内の技術センターでは、ベアリングや自動車部品などの開発機能を集約し、基盤技術の強化と共有をめざしています。 国内外の連携を取りながら革新的な次世代製品を次々と提供しており、業界からの高い注目を集めています。 【環境】 平均勤続年数は15年以上と長く働ける環境です。社員のキャリア形成をサポートするための自己申告制度や社内公募制度など、各種制度が整備されています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。